いまスイスの人たちはサングラス姿。水着になって湖沿いでくつろいだり、歩くのが大好きなスイス人のようにハイキングをするのもいいけれど、人が少ない、ちょっと変わった場所に行ってみたくなって、「ブルーノ・ヴェーバー公園(Bruno Weber Park)」を訪れた。
チューリヒ中央駅から電車で15分、そしてバスに揺られてたどり着いた公園は、モザイク彫刻やセメント彫刻が散りばめられたファンタジーの世界だ。
30歳を過ぎ、突如として彫刻を手がけた元画家ブルーノ・ヴェーバー
高台の一角に姿を見せた公園は、およそ3年前に他界したブルーノ・ヴェーバー(Bruno Weber)氏が私邸に作り上げた一大アトラクションだ。30カ所の見所を回って楽しめる(園内の様子はこちらかも見ることができる: その1、その2)。
有名なベニスのムラーノ島のガラスや、お皿やコーヒーカップなどに使われているありふれた陶器を砕いて貼り付けたモザイク彫刻が目を引く。カラフルに色づけされた像、階段で上まで上れる巨大な像もある。モチーフはフクロウ、ネコ、鳥、ゾウといった動物だったり、顔や女神や幽霊だったりと多種多様。
この公園はヴェーバー氏が50年前から少しずつ作り始めた。生前に手掛けていた大プロジェクト「水の庭園」が2012年に完成して、この最新のエリアと昔に作ったエリアとのコントラストも特徴の1つとなっている。
この公園のことを、スイスでもまだ知らない人はたくさんいる。私は以前から知ってはいたのだが、バルセロナにある有名なアントニ・ガウディのグエル公園に似ているようだし、この公園に行った知人からは「あんなものを作るなんて、ヴェーバー氏はクレージーだ」と聞いてその言葉がハードルになったこともあり、行ってみようという気持ちが高まらなかった。
けれど、入り口が見えた途端に心が躍り出して、足を踏み入れたら、もう彫刻たちの世界へとグーッと引き込まれてしまった。