ウナギが食卓から消える?天然稚魚激減で「完全養殖」に高まる期待、「近大ウナギ」の可能性と大量生産への壁

近畿大学水産研究所・田中秀樹特任教授に聞く
2024.7.24(水) 湯浅 大輝 follow フォロー help フォロー中
研究開発環境生物学食品・外食
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
ウナギを持続可能な食材にするには完全養殖は不可欠か(写真:sasazawa/Shutterstock)
(浦神実験場で人工孵化して養成した親魚群 近畿大学水産研究所提供、以下同)
田中 秀樹(たなか・ひでき)近畿大学水産研究所 特任教授 1957年、大阪府生まれ。農学博士。京都大学大学院農学研究科修士課程修了。水産庁養殖研究所研究員、水産庁養殖研究所主任研究官、水産総合研究センター養殖研究所主任研究官、水産総合研究センター養殖研究所グループ長を歴任し、現職拡大画像表示
出所:共同通信社拡大画像表示
(ウナギ仔魚への給餌作業)拡大画像表示
(完全養殖を達成したニホンウナギの仔魚=106日齢、約40mm)拡大画像表示
(浦神実験場で人工ふ化して養成した親魚群)拡大画像表示
  (近畿大学水産研究所浦神実験場、和歌山県那智勝浦町)

ビジネスの写真

「学校をめぐるフェイク」に騙されるな!元PTA会長の政治学者が「嫌ならすぐにやめてもいい」と勧める理由
栗山英樹の選手・監督人生を支えた金言「競争社会? そんなことはどうでもいい…」
大谷翔平が描いた、涙の「スラムダンク」と「別れの言葉」
ドイツ脱出を画策するフォルクスワーゲン、その背景にある脱原発と浮かれた理想論
ファーウェイの半導体が苦戦、顧客のAI開発に後れ
【メジャー騒然】大批判された「大谷翔平の挑戦」、そのとき栗山英樹は「大谷を守ってくれ」と頼んだ

本日の新着

一覧
トランプ狙った「暗殺未遂犯」の正体、2年前に筆者がキーウでインタビューしたあの外国人志願兵リクルーターだった
「私の仕事は志願兵を10万人集めて戦わせること。日本人3人を前線に送り込んだ」
木村 正人
50-50を射程圏内に捉えた大谷翔平の強さの裏付け、2021年から劇的に向上した「打球速度」の秘密
広尾 晃
BYD「シール」4000km試乗レポート【後編】アイキャッチ性抜群のデザイン、気になる航続力&充電性能の実力は?
井元 康一郎
中国はアフリカのもはや「ATM」、7兆円超もの現代化支援は習近平の酔狂か深謀遠慮か
福島 香織
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。