軍事・地政学ナナメ読み
1〜 39 40 41 42

孤立無援な盟友プーチンの足元を見る習近平、「ウラジオストク軍港の常時利用」と「台湾有事参戦」をひそかに要求か

2024.5.22(水) 深川 孝行 follow フォロー help フォロー中
中国ロシア安全保障
シェア18
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
5月16日、訪中して習近平国家主席(左)と会談したロシアのプーチン大統領(写真:代表撮影/ロイター/アフロ)
中露国交樹立75周年記念式典に出席したロシアのプーチン大統領(左)(写真:代表撮影/ロイター/アフロ)
ウラジオストク港(写真:ロイター/アフロ)
ロシア海軍の通常型潜水艦「キロ」級。同海軍は19隻保有する(写真:ロシア国防省ウェブサイトより)
ロシア海軍の攻撃型原潜「アクラ」級。水中排水量1万トン超の巨艦で、同海軍は5隻を保有。攻撃型原潜戦力の主力(写真:ロシア国防省ウェブサイトより)
中国潜水艦戦力の主軸、国産の通常型潜水艦「039」型(写真:中国軍運営ウェブサイト「中国軍網」より)
米海軍が誇る対潜能力の主軸を務める「ヴァージニア」級攻撃型原潜と、MH-60シーホーク哨戒ヘリ(写真:米海軍ウェブサイトより)
海上自衛隊の対潜作戦の主役・国産のP-1哨戒機(写真:海上自衛隊ウェブサイトより)
2023年夏、中ロ両海軍共同の「海上合同パトロール」で中国・上海に入港したロシア海軍の「ステレグシュチイ」級フリゲート(写真:中国軍運営ウェブサイト「中国軍網」より)
台湾では頼清徳総統が就任(写真:ロイター/アフロ)

国際の写真

メタ、欧州利用者データでAI訓練 プライバシー懸念
最高級リムジンのプレゼントつき、訪朝して金正恩を歓喜させたプーチン、「ユーラシアの枢軸」形成に大きな布石
ソ連共産党はいかにして中国という共産主義国家を作ったのか?ソビエトロシアの世界戦略と毛沢東のキャリア形成
フランスから米国まで各地で勢力伸ばす極右、かつては過激に思えた政策が今は主流に――ギデオン・ラックマン
韓国のSK会長が世紀の判決「1兆ウォン離婚訴訟」上告へ
エヌビディアの新たな成長要因は「ソブリンAI」

本日の新着

一覧
「紅麹」健康被害は小林製薬の責任で済む話か?見ぬふりの医師と法律家の罪深さ
新潮社フォーサイト
【安田洋祐が語る】ダイハツの認証不正と政治家の裏金問題の共通点とは?政治にも「内部告発制度」が必要か
日本の「政治」大丈夫なんですか?(4)
西田 亮介 | 安田 洋祐
「スポットワーク」が2200万人規模に急拡大…タイミーが開拓しメルカリも参入、スキマ時間の労働力が争奪戦に
【やさしく解説】スポットワークとは? 
JBpress
【西田亮介が語る】令和の「パーティー券」裏金事件、なぜ過去の「政治とカネ」問題より悪質なのか
日本の「政治」大丈夫なんですか?(1)
西田 亮介 | 安田 洋祐
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。