脳梗塞、心筋梗塞の予知が可能に

知られざる診断ポイントを日本の医師が発見
2009.4.1(水) 長野 修 follow フォロー help フォロー中
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
真島康雄(まじま・やすお)
1950年長崎県生まれ。久留米大学医学部卒業。85年に肝腫瘍細径生検針Majima needleを開発。94年には台湾に肝がんの診断と治療の技術指導に招聘され、その功績に衛生局局長より「華陀再世」の書を贈られる。現在、真島消化器クリニック(福岡県久留米市)の院長。趣味のバラ栽培では、常識を覆すバラの完全無農薬栽培を実践し『Dr.真島康雄のバラの診察室』(Benesse)を上梓
脳梗塞・心筋梗塞は予知できる』真島康雄著、幻冬舎、1000円(税込み)
右鎖骨下動脈に堆積した血管プラークをエコー検査することによって、脳梗塞や心筋梗塞の発症リスクを予見できると説く。昨年9月に日本超音波学会誌に発表し、大きな話題となった

本日の新着

一覧
新聞・テレビはなぜ「役に立たない」と見なされるのか?選挙期間中にこそ高まる政治への関心、なのに報道は抑制的に
【西田亮介の週刊時評】兵庫県知事選「後味の悪い」結果を生んだSNSとマスメディアを読み解く
西田 亮介
住宅ローンは最長35年ではなく「50年超」の時代、バブル崩壊時の悪夢“100年ローン破綻”の再来はないのか
山下 和之
なぜ、米国人は「MAGA」に熱狂するのか…“偉大な”1900年頃を想起させる危ない思想
藤 和彦
ここまできた、中小製造業の人手不足を補う技術がスゴイ…南部鉄器のベテラン職人の思考が詰まった「AI師匠」も誕生
【公庫総研と考える】伝統の感覚・技術・頭脳まで省力化投資で補完する時代に
田中 哲矢
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。