新NISAに残る課題、「顧客本位の資産運用」を阻む金融業界の「親会社問題」
《中野晴啓の正しい投資》資産運用会社の地位向上が欠かせない
この写真の記事へ戻る
新NISA開始でも残る課題「親会社問題」(写真:sumito/Shutterstock.com)
中野 晴啓(なかの・はるひろ) なかのアセットマネジメント株式会社 代表取締役社長
1987年、明治大学商学部卒業。セゾングループの金融子会社にて債券ポートフォリオを中心に資金運用業務に従事した後、2006年セゾン投信株式会社を設立。2007年4月代表取締役社長、2020年6月代表取締役会長CEOに就任し、 2023年6月に退任。9月1日、なかのアセットマネジメント設立。全国各地で講演やセミナーを行い、社会を元気にする活動とともに、積み立てによる資産形成を広く説き「つみたて王子」と呼ばれる。公益社団法人経済同友会幹事他、投資信託協会副会長、金融審議会市場ワーキング・グループ委員等を歴任。(写真:村田和聡)
1987年、明治大学商学部卒業。セゾングループの金融子会社にて債券ポートフォリオを中心に資金運用業務に従事した後、2006年セゾン投信株式会社を設立。2007年4月代表取締役社長、2020年6月代表取締役会長CEOに就任し、 2023年6月に退任。9月1日、なかのアセットマネジメント設立。全国各地で講演やセミナーを行い、社会を元気にする活動とともに、積み立てによる資産形成を広く説き「つみたて王子」と呼ばれる。公益社団法人経済同友会幹事他、投資信託協会副会長、金融審議会市場ワーキング・グループ委員等を歴任。(写真:村田和聡)
![](https://jbpress.ismcdn.jp/mwimgs/0/1/240mw/img_018ee8c89fe6eec8159a8eab97813c0d5277379.jpg)
![](https://jbpress.ismcdn.jp/mwimgs/a/9/240mw/img_a9a9f0e0868d631e575eec92598cfaa41076298.jpg)
![](https://jbpress.ismcdn.jp/mwimgs/0/4/240mw/img_04107d702b90eea87329a1f6087c6f8e47296.jpg)
![](https://jbpress.ismcdn.jp/mwimgs/2/6/240mw/img_261710200ecc895bf91fd4cb5acdbf7150568.jpg)
![](https://jbpress.ismcdn.jp/mwimgs/3/7/240mw/img_377da7823397ada13bd1b0d8f7f494f451103.jpg)
![](https://jbpress.ismcdn.jp/mwimgs/1/1/240mw/img_115328f605ac9e3de442ad57aafff72142131.jpg)