井元康一郎のクルマ進化論
1〜 9 10 11 最新

電動化宣言のホンダ、「Honda e」をなかった事にするのはもったいない

走りや居心地は小型車史上屈指の素晴らしさだったのに売れなかったワケ
2022.9.11(日) 井元 康一郎 follow フォロー help フォロー中
経営組織研究開発自動車製造業生活・趣味
シェア53
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
Honda eのフロントビュー(鹿児島にて筆者撮影)
量産BEV世界第1号の三菱アイミーブ。Honda eと同じく後席後方に電気モーターを搭載し、後輪を駆動するRRレイアウト(筆者撮影)
第1世代の日産リーフ。日本はBEVづくりも充電インフラ整備も世界の先陣を切っていた(筆者撮影)
Honda eは一見控えめなデザインだが、西日に照らし出されるとボディパネルがかなりダイナミックな抑揚を持っていることがわかる(筆者撮影)
Honda eのリアビュー(鹿児島にて筆者撮影)
Honda eのドライブフィールは異次元の爽快さだった(京都北方のワインディングロードにて/筆者撮影)
豪華さはない室内だが、前席の居心地の良さは特筆すべきレベルだった(筆者撮影)
左右電子ミラー、ステアリング前のメーターパネル、その左にインフォマティクス2画面の計5画面で構成されるダッシュボードは未来的である(筆者撮影)
ドアオープン状態のサイドビュー。後席は大人を長時間乗せるのは少し気が引けるくらいの狭さ(筆者撮影)
Honda eはどこまでも走っていきたくなるキャラクターだった(滋賀の田舎道にて/筆者撮影)

産業の写真

マツダにいま「RX-9」は必要か?コンセプトモデル「アイコニックSP」から予測する新型ロータリースポーツの行方
X停止でマスクがブラジル最高裁に猛反発する理由、背景にヘイト煽る「ブラジルのトランプ」との「トモダチ」関係?
生成AIへの期待、スマホ出荷予測を上方修正 米社
【原油価格70ドル割れ】もはや市場は地政学リスクに無反応、世界4位カナダ産原油の輸出拡大が価格下落圧力に
「求心力」と「遠心力」で市場拡大、ダイキンが世界に展開する「地域マザー」工場の役割
知事の言葉が人生の指針に、東洋大名誉教授サム田渕氏がフロリダで学んだ日本人に足りない「正しいことをやる」精神

本日の新着

一覧
「斎藤知事」を生み出した「東大合格型ガリ勉学習」の罪と罰
「低EQ」人材がダメにしてきた国・県・官僚機構
伊東 乾
史上初「45-45」の大谷翔平、来季投手復帰に迫る新ルールの激震…ケガ防止とファン離れで抱える大リーグのジレンマ
田中 充
マツダにいま「RX-9」は必要か?コンセプトモデル「アイコニックSP」から予測する新型ロータリースポーツの行方
桃田 健史
日英伊次世代戦闘機「テンペスト」の共同開発に黄信号、財政難の英国が「戦闘機か原潜か」の選択を迫られる可能性
木村 正人
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。