オデッサ生まれのリュドミラが語る、ロシア人でもウクライナ人でもない自分

いつの時代を生きたかで国の見方が変わるロシア・ウクライナの入り組んだ歴史
2022.4.3(日) 永末 アコ follow フォロー help フォロー中
ロシアヨーロッパ時事・社会歴史
シェア15
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
オデッサのダウンタウン。道はバリケードで塞がれている(写真:ロイター/アフロ)
港町オデッサで友人たちと。国がやっと少し落ち着き始めた高校時代
一人っ子で可愛がられたリュドミラ。両親の影響で物理に興味を持ち始めた頃
ウクライナ時代の高校のクラスメート。彼らが現在どうしているかと想像すると心が痛む。30代後半、男性は今まさに戦闘の中にいるのだろうか……
アメリカで大学生活を始めたリュドミラ。ここで新しい「自由」のかたちを知る
パリに来てからのパッションはダンス。彼女はこの目で様々な国の有様(ありよう)を見て来た。視線を口元に落とすと、現在の生活が幸せなものであることを感じさせる(C)Juan manuel Abellàn
パリで撮影中の映画「目を開いた小さな夢たち」(Des Petits Rêves aux Yeux Ouverts)の出演で、私たちは親しくなった。人種が違っても人間は同じであることを示す映画だ。キャストはその他アルジェリア人、中国人、フランス人、インド人、イギリス人、アメリカ人。監督はブラジルのカロリナ・カザン (c)Omaro Productions
数カ月前にリュドミラが撮ってくれた二人のショット

国際の写真

EV市場の6割を握る中国、いまや気候変動対策で途上国をまとめ上げる存在に、腰が引けっぱなしの先進国
なぜ、米国人は「MAGA」に熱狂するのか…“偉大な”1900年頃を想起させる危ない思想
元自衛隊幹部が解説、トランプ政権下でのアジアの安全保障
エネルギーの脱ロシアを図るEUで人気を集めるロシア産天然ガス、いったいなぜ?
独身の日セールどころではない、「トランプ2.0」で中国のECビジネスを取り巻く環境が急変するリスク
テスラ率いるイーロン・マスク氏はなぜEVメーカーに逆風となるトランプ氏の「補助金打ち切り」方針を支持するのか

本日の新着

一覧
【試乗レポート】「おぉ」思わず声が漏れるアストンマーティン「DB12」、100km走って納得した「かっしり」感
桃田 健史
ここまできた、中小製造業の人手不足を補う技術がスゴイ…南部鉄器のベテラン職人の思考が詰まった「AI師匠」も誕生
【公庫総研と考える】伝統の感覚・技術・頭脳まで省力化投資で補完する時代に
田中 哲矢
新聞・テレビはなぜ「役に立たない」と見なされるのか?選挙期間中にこそ高まる政治への関心、なのに報道は抑制的に
【西田亮介の週刊時評】兵庫県知事選「後味の悪い」結果を生んだSNSとマスメディアを読み解く
西田 亮介
EV市場の6割を握る中国、いまや気候変動対策で途上国をまとめ上げる存在に、腰が引けっぱなしの先進国
木村 正人
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。