「唐突な石炭禁輸から一部解除」が示すジョコ大統領の求心力低下
インドネシアのジョコ・ウィドド大統領(写真:ロイター/アフロ)
(画像1/2)
日本や中国に石炭を輸出するインドネシア東カリマンタン州にあるベラウ石炭エネルギー。2010年8月17日撮影(写真:ロイター/アフロ)
(画像2/2)
「唐突な石炭禁輸から一部解除」が示すジョコ大統領の求心力低下
この写真の記事を読む
次の記事へ
接触も交渉もせず、北朝鮮の核武装を止めないバイデン政権
関連記事
接触も交渉もせず、北朝鮮の核武装を止めないバイデン政権 終戦宣言にすがる文在寅を追い詰めた北朝鮮「極超音速ミサイル」 【舛添直言】カザフ大統領はなぜ自国軍でなくロシア軍を頼ったか 「グリーン政策」のご都合主義が露呈したノルドストリームな欧州 カーボンニュートラルで「大停電時代」がやって来る

本日の新着

一覧
【動画あり】迫力の水流!青空と水田に映える“日本一美しい”富山の円筒分水
迫力ある東山円筒分水と、味わい深い貝田新円筒分水【JBpressセレクション】
牧村 あきこ
頑張ったサラリーマンが搾取される社会…現役世代で社会保障制度に怒り爆発、超高齢化の次は世代内格差で社会分断
橘玲氏が語る「現役世代と手取り、超高齢化社会日本の行方」②
湯浅 大輝 | 橘 玲
【Podcast】米中対立、レアアースでは中国が圧倒的優位 ドル、株、国債の「トリプル安」は米国の劣勢が見抜かれたからだ
耳で聴くJBpress《ちょっとクセになるニュース》
JBpress
新たなゴールドラッシュ、最も熱心な金好きはアジア勢
The Economist
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。