ニッポン土木の旅
1〜 13 14 15 最新

激流で歴史的吊り橋が流された!修復?撤去?

はかなく、しかし美しい「廃橋」の物語1:大杭橋
2021.12.17(金) 牧村 あきこ follow フォロー help フォロー中
建設・不動産インフラ生活・趣味
シェア15
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
千曲川に架かっていた大杭橋の現在の姿(以下の写真はすべて2021年6月に牧村あきこ撮影)
上流左岸から見た大杭橋。画面左端に壊れた橋桁の一部が見える
左岸側の橋桁は途中で折れ曲がり垂れ下がっている
大きく下流側に曲がった橋桁が、当時の激流の勢いを物語る
大杭橋の流出した部分(黄線)と残った部分(赤線)
大杭橋左岸は橋桁が落ちて完全に通れなくなっているが、水害を受ける前に立てられた「老朽化のため通行止め」という看板がまだ残っていた
流されず残った左岸側の橋桁。木製の床には植物がはびこっているが、これはその先が流される前からこうなっていたと思われる
折れ曲がった橋桁を左岸側から見る
右岸側高台から見た大杭橋
写真中央、樹々の間からわずかに大杭橋の主塔が見える
左岸沿いの石を白く塗り固めたあたりは、橋の流出後に整備した跡と思われる
「こども専用つり場」の看板もあった(画面中央)
下流にある小諸大橋から見た大杭橋。この景色をみられるのもあとわずか
手前が大杭橋、向こう側が小諸大橋

国内の写真

シャブにまみれたオンナたち
日本で土砂災害が多発する理由とは?
地球環境問題の解決と人の自己実現を目指すプラチナ社会
研究者も勘違い? 科学には「3つの作法」がある
さらば食品ロス、古い商品から売れていく劇的解決策
訪日外国人増加の大弊害、万引き天国になる日本

本日の新着

一覧
住宅ローンは最長35年ではなく「50年超」の時代、バブル崩壊時の悪夢“100年ローン破綻”の再来はないのか
山下 和之
ここまできた、中小製造業の人手不足を補う技術がスゴイ…南部鉄器のベテラン職人の思考が詰まった「AI師匠」も誕生
【公庫総研と考える】伝統の感覚・技術・頭脳まで省力化投資で補完する時代に
田中 哲矢
新聞・テレビはなぜ「役に立たない」と見なされるのか?選挙期間中にこそ高まる政治への関心、なのに報道は抑制的に
【西田亮介の週刊時評】兵庫県知事選「後味の悪い」結果を生んだSNSとマスメディアを読み解く
西田 亮介
EV市場の6割を握る中国、いまや気候変動対策で途上国をまとめ上げる存在に、腰が引けっぱなしの先進国
木村 正人
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。