閉じる ×

「孤独なイエス」だったのか? 日本人だから描けたジョブズ像

最先端テクノロジーと人との媒介者になった革命家
2021.10.4(月) 菅谷 淳夫 follow フォロー help フォロー中
人物芸術文化
シェア46
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
1990年のスティーブ・ジョブズ(撮影:小平尚典)
小平 尚典(こひら・なおのり)氏
1954年、福岡県生まれ。フォト・ジャーナリスト。1987~2005年にIT革命のレジェンドたちのポートレート写真を精力的に撮影。それらの写真は2021年、スタンフォード大学のライブラリーに収蔵された。
片山 恭一(かたやま・きょういち)氏
1959年、愛媛県生まれ。作家。九州大学農学部卒、同大学院修士課程を経て博士課程中退。1986年、『気配』で文學界新人賞を受賞。2001年の『世界の中心で、愛をさけぶ』が300万部を超えるベストセラーとなる。
2003年のスティーブ・ジョブズ。東京のアップルストア銀座のオープニング・セレモニー出席のために来日(撮影:小平尚典)
あの日ジョブズは』(文/片山恭一・写真/小平尚典、ワック、1650円・税込)

ライフの写真

シャブにまみれたオンナたち
人類をつくった哲学や宗教が崩壊してしまった現代
ヘタな偉人伝よりよっぽど有意義な「失敗の本」
デカルトが注目した心と体の条件づけのメカニズム
「2番・坂本」がジャイアンツではまる理由
ダルビッシュ有ら錚々たる「プロ」が信頼する「素人」、誰だ?

本日の新着

一覧
葬式費用を抑える5つのポイント、実は安くない「家族葬」
弔いのコスパ追求も、「価格表」では分からない本当の負担
鵜飼 秀徳
データが如実に証明、自らの首を絞めたウクライナのクルスク奇襲攻撃
ドンバスではロシア軍が占領地急拡大、クルスクも3分の1を奪還
渡部 悦和
「新しい計画の成就はただ不屈不撓の一心にあり」倒産したJALを熱意あふれる集団に変えた稲盛和夫の情熱
【稲盛和夫の側近が触れた至極の言葉(1)】リーダーのあるべき姿
大田 嘉仁
中国がビザなし入国許可の範囲を続々拡大、関係冷え込んでいた韓国まで…なのに日本は除外、なぜか?
東アジア「深層取材ノート」(第256回)
近藤 大介
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。