研究者を年収500万で雇う日本でイノベーションは生まれるか

「スタートアップを促進すれば万事OK」とはならない
2021.8.19(木) 新潮社フォーサイト follow フォロー help フォロー中
経営研究開発ベンチャー・スタートアップ
シェア8
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
量子コンピュータの「量子超越性」を実証したとグーグルが発表(2019年10月撮影・提供写真、提供:Google/ロイター/アフロ)
「シュンペーター賞」を受賞した早稲田大学商学学術院教授・清水洋氏
スピンアウトのタイミングと技術進化(清水洋『野生化するイノベーション』195ページより)
『野生化するイノベーション:日本経済「失われた20年」を超える』(清水洋著、新潮新書)

ビジネスの写真

「どうせ自分なんて」が口癖の人たちへ…アドラーが説く、今日の人間社会は「すべて劣等感から生まれた」ということ
新生Vポイント、旗艦店リニューアル…新プロジェクトを次々に仕掛けるカルチュア・コンビニエンス・クラブの狙い
豊田自動織機がAIで不良率3割削減 、仕組みの横展開を支えた独自のデータ活用基盤とは
NRI「IT活用実態調査(2023年)」で明らかになった、「正しくやる」よりもDXに大切なこと
鎌倉殿・源頼家は、なぜ悲劇的な最期を迎えねばならなかったのか?
なぜグーグルやヤフーは成功し、インフォシークやエキサイトは敗れ去ったのか?

本日の新着

一覧
身長190cmで巨漢だった官人・安倍安仁、安倍氏の嫡流でもない彼が大納言にまで出世した理由
平安貴族列伝(53)
倉本 一宏
韓国大統領が歓喜した「日本海に石油・ガス埋蔵」の一報、もし現実なら日本には不都合な4つの理由
東アジア「深層取材ノート」(第237回)
近藤 大介
【電力株に生成AIのインパクト】北海道電力は年初来2倍超、九州電力7割高…電力需要拡大や半導体工場建設が追い風に
エヌビディア株だけではない“生成AI祭り”
JBpress
世界秩序を脅かすナショナリズム、米国が欧州安保から手を引けば世界の安定性に深刻な影響――マーティン・ウルフ
Financial Times
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。