意外な要素、「重さ」が食べ物の味を左右していた

食器の重さも影響する人間の感覚の不思議
2019.12.13(金) 漆原 次郎 follow フォロー help フォロー中
生物学
シェア719
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
「重い」ということが、食べるものに対する知覚のしかたに影響を与えるという。(画像はイメージ)。
重さの違うボウルでヨーグルトを食べたときの、ヨーグルトの「濃さ」の評価。重いほうのボウルを持って食べたときのほうが「濃さ」の値は高くなった。評価には、「まったくそうでない」から「完全にそう」を両端とする10cm長の視覚的アナログスケールが使われた。(出所:*1のグラフをもとに筆者作成)
重さのないスプーンやフォークで食べたときの食べものの味は、どう感じられるだろうか(画像はイメージ)。
重さの違うスプーンで食べたときの、知覚されたヨーグルトの「濃さ」。軽いほうのスプーンで食べたときのほうが「濃さ」の値は高くなった。(出所:*2のグラフをもとに筆者作成)

ライフの写真

シャブにまみれたオンナたち
人類をつくった哲学や宗教が崩壊してしまった現代
ヘタな偉人伝よりよっぽど有意義な「失敗の本」
デカルトが注目した心と体の条件づけのメカニズム
「2番・坂本」がジャイアンツではまる理由
ダルビッシュ有ら錚々たる「プロ」が信頼する「素人」、誰だ?

本日の新着

一覧
数々のスキャンダルもみ消したジャニーズの剛腕、故メリー喜多川はいかにしてメディアを支配したのか?
【平本淳也が語る③】メリーさんが生きていたら、性加害問題はスルーされていた
長野 光
トランプの貿易戦争が経済的・政治的なカオスを引き起こすワケ――マーティン・ウルフ
Financial Times
年末ジャンボ宝くじの購入で迷う「ミニ」との買い分け、「現代ポートフォリオ理論」に当てはめて導き出した結果は?
篠原 拓也
途上国と先進国の対立が先鋭化した「史上最低」のCOP29、化石燃料産出国の巻き返し開始で温暖化防止交渉は停滞
木村 正人
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。