『開成をつくった男、佐野鼎』を辿る旅
1〜 6 7 8 最新

日米友好の象徴「ワシントンの桜」、もう一つの物語

『開成をつくった男、佐野鼎』を辿る旅(第7回)
2019.4.4(木) 柳原 三佳 follow フォロー help フォロー中
歴史教育
シェア124
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
ワシントンDC、ポトマック河畔の桜並木。桜の季節には、毎年多くの見物客がやってくる。
佐野鼎の教え子で、アメリカで活躍した高峰譲吉
佐野鼎が教鞭を執り、高峰譲吉らが学んだ壮猶館。その門は石川県知事公舎の隣に残る(筆者撮影)
加賀藩で英語教師を務めたパーシヴァル・オーズボン。彼は羽織袴で金沢の街を闊歩していたという(今井一良著『オーズボン紀行』表紙より)
『開成をつくった男、佐野鼎』(柳原三佳著、講談社)

ライフ・教養の写真

アクシデントもキャリアで乗り越えた「滑走屋」への思い…振付担当・鈴木ゆま「自分の引き出しを全部投入した感」
高橋大輔が「滑走屋」で見せた新たな一面、今までのショーにない複雑なフォーメーションはどのように生まれたのか?
「滑走屋」振付担当の鈴木ゆま、高橋大輔との出会いから経緯、スケーターたちとの試行錯誤から生まれた珠玉の演技
芥川に「老獪な偽善者」と批判された島崎藤村、姪との不倫を赤裸々に綴った小説は「自然主義文学」といえるのか?
円安反転のために金利上昇を受け入れる日本、利払い不安に伴う円、国債、日本株のトリプル安も現実味
対中関税大幅引き上げ:繰り返される米国による経済制裁の本質

本日の新着

一覧
円安反転のために金利上昇を受け入れる日本、利払い不安に伴う円、国債、日本株のトリプル安も現実味
【唐鎌大輔の為替から見る日本】再び始まった日銀による為替との戦い
唐鎌 大輔
サウナでぶっ倒れた馬鹿に告ぐ、いい歳してサウナでととのってる中年男子は考え直せ!
【山本一郎の視点】お前はもう健康をサウナで削れるほど若くない
山本 一郎
《2025年問題の衝撃③》全国各地で「人手不足倒産」や「後継者難廃業」が続出、このままでは外資に食い尽くされる!
山田 稔
最新の生成AIを使いこなす、「チャットGPTー4o」の驚くべき実力
圧倒的な反応スピードはまるで友人が隣にいるかのよう
木寺 祥友
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。