スマホでゲームをすると貧しい子供に寄付が届く

カンボジアに移住した日本人と元留学生が始めた新事業
2013.12.25(水) 髙 虎男(Ko Honam) follow フォロー help フォロー中
シェア81
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
筆者が経営するJCGroupの稲作農場(カンボジア、バッタンバン州)で2012年8月に行った地雷調査・除去作業(本農場は230ヘクタール)。地方の広大な農地での業務を行うにあたり、地雷の脅威は今でも現実的な問題だ(写真提供:筆者、以下同)
カンボジアの農村で定期的に開催されている絵画教室。 参加するカンボジアの子供たちの数も増え、絵のレベルも上達してきている
絵画教室を定期的に訪問しているというクリエイティブデザイナー中村英誉氏。絵を描く子供たちの無垢で斬新な発想に、いつも刺激を受けるという
アイフォーン・アプリ版「そーしゃる天使」。課金による収益の一部が、実際にカンボジアの子供たちに画材として届く、現実の社会貢献につながるソーシャルゲームだ  拡大画像表示
王立プノンペン大学(RUPP)の校内。 カンボジアの最高学府であり、優秀なカンボジア人学生が日々勉学に励んでいる
カンボジア人ITエンジニア、Mom Cleamora 氏(写真中央)。 日本での留学および勤務経験を活かし、日本とカンボジアの架け橋となるIT事業に取り組んでいる
中村英誉氏(左から3番目)とソーシャルゲーム「そーしゃる天使」の開発メンバー。日本人デザイナーとカンボジア人ITエキスパートたちによるコラボレーション開発企画はさらに続くとのこと

国際の写真

Amazon、台湾に数十億ドル投資 クラウド需要に対応
中国で相次ぐ巨額追徴課税で企業家パニック、日本企業も駐在員も危ない!30年前の過少申告も摘発、その狙いとは…
フレンチショックに揺れる欧州にもう一つの火種、イタリアで首相公選制を問う国民投票の可能性が浮上
韓国で浮上した日韓のパスポートなし往来に呼応する日韓議員連盟、本当にそれでいいの?
【原油80ドル超え】イスラエル・ヒズボラの全面戦争懸念、エジプトでは民衆反乱の兆候…中東のヤバさを市場が再認識
F-16と高性能ミサイルの組み合わせで、ロシア軍は壊滅的被害も
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。