世界最高の家具がパリに集合、トイレは日本製

デザイン、機能、素材の素晴らしさを競うデザイナーズ・デイズ
2010.6.15(火) 鈴木 春恵 follow フォロー help フォロー中
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
デザイナーズ・デイズ参加アドレスの前には、このようなのぼりが立ち、訪れる人の目印になっている
ゴルチェデザインのベッドスペース
「Boffi」の展示。キッチンシステムに座ったオブジェの顔の部分に映像が流れている
これらドレスの展示の主は・・・
ブランドの歴代のコレクションを同色で再現
「Poltrona Frau」の特別展示。アフリカの粘土でできたソファ
Docks en Seine
HPK社とVincent Poujardieu氏によるクリエーション 「TATAMIS」。TATAMIにかこまれたデザイナー
パリの広場に出現した省エネハイテクモデルルーム「be GREEN」
上階のバスルーム。抗菌機能があるカラフルな壁

国際の写真

欧州委、アップルを新法違反と正式認定する方針
予想を超えた北朝鮮とロシアの「準軍事同盟」、米韓両国で噴きあがりはじめた「韓国核武装論」
欧州で広がる右派ポピュリズム、仮に米大統領選で勝利したトランプ氏と連携・連帯すれば世界は悪夢に
ロシア・北朝鮮「軍事同盟」の破壊力、孤立するプーチンと金正恩が共闘…核開発が加速し拉致問題解決はさらに遠のく
金融市場が不安定化するリスク……欧州委員会が勧告した仏伊など7カ国の財政是正措置が新たな火種に
政略結婚、ウラジーミル・プーチンと金正恩の危険な友情
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。