「進化する生け花」伝える若き華道家、新井里佳

珍しい花を求め、4時起きでパリの花市場へ行く生活 
2012.11.19(月) 岩澤 里美 follow フォロー help フォロー中
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
パリで生け花を創作し続け、教室も開く新井里佳さん。「花のはかなさが魅力」と話す。写真は自身のアトリエAtelier d'HANAの記念パーティーの様子(写真:特記した以外はすべて新井里佳さん提供)
ヨーロッパの家庭によく飾られている鉢植えの花、蘭(オーキッド)も、新井さんの目には生け花の素材として映る
特に好きな花の1つ、バラを手にする新井さん(筆者撮影)
大きな窓からの日差しが心地よい新井さんのアトリエ。教室は最大5名の少人数制で教えている。もう少し広くしたいと、現在、新しい場所を探しているという(筆者撮影)
こちらは縦2メートル20センチ、横1メートル80センチの大型作品。大きく重い枝を使うと1人では支えきれない場合もある。アーティストのご主人が手伝ってくれるという
個人から、またイベントでの展示などの依頼も受ける。パリ市から頼まれて、生け花の講師をすることも
最近は、生け花をモダンアートとしてとらえるアーティストも出てきた。パリの美術館パレド東京にも、そんなアーティストの作品があった (筆者撮影)
新井さんは国外にも積極的に出かけ、生け花を披露、指導している。写真はスーダンにてデモンストレーションを行っている様子。何作品もを一挙に作り上げる

国際の写真

GDPで日本を抜いたドイツで吹き荒れるリストラの嵐、ドイツ経済で何が起きているのか?
武器弾薬が届くまでの隙をついたロシア軍の猛攻、ウクライナ地上軍に危機迫る
究極のAI兵器「LAWS」、起動したら人類滅亡へまっしぐらか 殺人ロボットに法的・道徳的・倫理的な判断は期待できず
ウソかマコトか、偽情報の制作・拡散のしくみとその対策
全く異なる仕事体験で得る気づき、従業員のエンゲージメントを高める大人の職業体験とは何か?
激化する大学デモ、米国の問題は学生ではなく大人だ

本日の新着

一覧
究極のAI兵器「LAWS」、起動したら人類滅亡へまっしぐらか 殺人ロボットに法的・道徳的・倫理的な判断は期待できず
【やさしく解説】自律型致死兵器システム(LAWS)とは
フロントラインプレス
京都の伝統工芸はなぜ「絶滅の危機」に瀕しているのか:職人70人以上にヒアリングしてわかったこと(後編)
新潮社フォーサイト
京都の伝統工芸はなぜ「絶滅の危機」に瀕しているのか:職人70人以上にヒアリングしてわかったこと(前編)
新潮社フォーサイト
介護ロボはなぜ普及しないのか?ネックは“コスト”と“抵抗感”…「ゲーム」や「歩行器」で打破目指す中小企業
【公庫総研と考える】人手不足が深刻化する介護業界、介護ロボの普及拡大は急務だが…
長沼 大海
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。