クルマ作りに情熱、「今どきの若者」は頼もしい

ものづくりの面白さにあふれていた「学生フォーミュラ大会」
2009.12.11(金) 両角 岳彦 follow フォロー help フォロー中
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
今回は、各チームのマシンの走りっぷりをお目にかけよう。まずは、ついに総合優勝を手にした東京大学チーム。スクーター用の2気筒エンジン(今年はターボチャージャー装備)+CVTをドライバーの脇に配する「サイド・バイ・サイド」の特異なレイアウトを継承している
3連覇を阻まれたが僅差の2位に入った上智大学チーム。今年はカーボンFRPの主骨格を導入。エンジンはモーターサイクルの横置き4気筒に機械式スーパーチャージャーを加えてきた。マシンの細部設計からチーム運営まで全てのレベルが高い
本格的なレーシングマシンでは定番となっているカーボンFRPの主骨格を、2008年、日本で初めて学生たちが設計・製作した豊橋技術科学大学チーム。今年は一段と軽く作ってきた。黒いカーボンの地肌が露出している
総合3位入賞の横浜国立大学チーム。モーターサイクル用4気筒エンジンをドライバーの背後に横置きするのが「定番」化している中で、駆動系を自作してエンジンを縦方向に置いている
タイの国内大会を勝ち抜いて遠征してきた King Mongkut's University of Technology Thonburi がデザイン審査を受ける。総合22位と健闘した
ダイナミック・イベントの出走を待つ韓国からの遠征組、Yeungnam University。総合順位は30位

産業の写真

生成AIスマホ、28年までに3.8万円以上の機種で9割に
スバル「クロストレック」で初搭載「ストロングハイブリッド」、走りの良さを本邦初公開の製造現場で詳しく検証
ブリヂストン元CEO荒川詔四氏が訴訟リスクを負ってまで「超強気な業績目標」を掲げた理由
「人を夢中にさせる仕組み」をビジネスに セガ エックスディーCEO谷英高氏が語るゲーミフィケーション市場攻略法
いったい何の会社なのか? もはや「空気」となったグーグルの原点と大成功の鍵を握る4人の人物とは
ノーベル賞受賞者の20%を占めるユダヤ人は、なぜ「創造性」を再現できるのか?

本日の新着

一覧
ホワイトハウスのカオスを目撃したジョン・ボルトン氏が指摘する、第二次トランプ政権の知られざる「アキレス腱」
【StraightTalk】一期しかない大統領任期、レームダック状態で始まるトランプ氏には米国は変えられない
長野 光
スバル「クロストレック」で初搭載「ストロングハイブリッド」、走りの良さを本邦初公開の製造現場で詳しく検証
桃田 健史
ウクライナ戦争と北朝鮮が促した、核の傘に関する実践的な日米協議
日米政府間で初めて「拡大抑止に関するガイドライン」を策定
横山 恭三
今年も強かった青学大・黒田、初登場エティーリは区間新…第101回箱根駅伝「花の2区」を駆け抜けたエースたちの言葉
第101回箱根駅伝レビュー①
酒井 政人
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。