「安倍国葬」で見えた日本との距離、茶を濁した中国、親愛の情示したインド
東アジア「深層取材ノート」(第156回)
2022.10.2(日)
ここからは、JBpress Premium 限定です。
カンタン登録!続けて記事をお読みください。詳細はこちら
あわせてお読みください

「弔辞」が絶賛された菅前首相、改めてその経験・見識・手腕を再評価する動き
岸田首相は「棒読み」弔辞で評価ダダ下がり、菅前首相の復権はあるのか
紀尾井 啓孟

外資が買いあさる「日本バーゲンセール」の末路、いったい誰のための円安か
経済力も国力も衰退の一途、このままでは日本のアルゼンチン化が進む
山田 稔

台湾との絆をさらに強めた安倍元首相国葬、中国からの出席者は「意外」な人物
あえて非共産党員を出席させた中国の思惑
福島 香織

まるで支援装った「半植民地化」、凋落するロシアの天然資源を買い叩く中国
ロシア極東地域の経済支配を強める中国、「失地回復」の仰天シナリオも?
深川 孝行

香港経済人も嗤う「円の実力は1ドル50円、いまの日本はバーゲンセール中」
東アジア「深層取材ノート」(第155回)
近藤 大介
海外 バックナンバー

停戦しないプーチンにトランプの我慢も限界、ロシアの「貿易相手国」に100%の関税、ウクライナにパトリオット供与
木村 正人

DeepSeek、笑える活用術…「中国好き」キャラで逆洗脳してみると?中国AIは「核兵器より怖い」はどこまで本当か
マライ・メントライン | 安田 峰俊

東南アジアに詐欺パーク乱立、「中華暗黒ベルト」がヤバい!日本の年寄りを「顧客」と呼ぶ日本人「管理職」に直撃
マライ・メントライン | 安田 峰俊

【中国とロシア】米欧への強い不満で共鳴する「龍と熊」、中国が台湾侵攻すればロシアは欧州侵攻で西側攪乱する恐れ
木村 正人

競争も金儲けもちょろい?中国人が日本を買い漁るワケ…湾岸タワマン、文京区立小「3S1K」に殺到、中学受験も席巻
マライ・メントライン | 安田 峰俊

【密着取材】ウクライナ・ロシアの捕虜交換後、家族・友人が流した喜びと悲しみの涙
小峯 弘四郎