中国すがった末に国家破産のスリランカで大統領が国外脱出、中国大使館も緊張
東アジア「深層取材ノート」(第145回)
2022.7.13(水)
ここからは、JBpress Premium 限定です。
カンタン登録!続けて記事をお読みください。詳細はこちら
あわせてお読みください

中国に「借金漬け」にされたスリランカがデフォルト、見えた一帯一路の本性
ウクライナ戦争の隙に中国がインド洋と南極で着々と構築する「2本の首飾り」
木村 正人

韓国大統領を悩ます安倍元首相の死に「いいね」連発するネット民の「非常識」
歴史問題にとらわれ大切な国益すら見失いつつある韓国世論
李 正宣

途上国から見ればウィンウィンではなかった一帯一路、軌道修正が始まった
多くは中国による「無用の長物」の押しつけ、巨大債務に喘ぐ途上国
塚田 俊三

中国にさらわれたインドネシア高速鉄道プロジェクトはいま…
予想外に膨らんだコスト、営業開始から数年で経営破綻の可能性も
塚田 俊三

一帯一路下で整備された途上国の港湾施設は「中国軍事基地」の隠れ蓑
インフラ支援の名に隠された「偉大な国民国家」建設に向けた地政学的戦略
塚田 俊三
本日の新着
アジア バックナンバー

「軍艦島」を巡りユネスコで日本と対立、表決で敗れた韓国で反日感情が沸騰、李在明大統領の「融和路線」にも影響か
李 正宣

米中の狭間で揺れる李在明大統領、中国「抗日戦争勝利80周年」軍事パレードに招待されるも、出席すれば米国の逆鱗に
近藤 大介

北の「放射性廃水」流出疑惑を静観の李在明政権に韓国民の不信、「日本の原発処理水には〈核テロだ〉と叫んだのに」
李 正宣

韓国・李在明大統領の「日本愛」が反転するとき…新政権のクーポン「バラマキ」で早くも経済政策失敗の懸念
平井 敏晴

【韓国原発攻撃シミュレーション③】日本の原発施設が攻撃されたら…六ヶ所再処理工場なら最大避難者数は8920万人
青木 美希

【韓国原発攻撃シミュレーション②】米国は中国・北朝鮮攻撃へ、日本は軍事協力拒否…危ないのは使用済み核燃料
青木 美希