トヨタの決算報告に見た、いま電動化戦略を描くことの難しさ
多様な研究開発で「変化」に備えるトヨタ
2021.5.14(金)
ここからは、JBpress Premium 限定です。
カンタン登録!続けて記事をお読みください。詳細はこちら
連載の次の記事
ボルボ、ジャガーの完全EVシフトに感じてしまう「ユーザー不在」

あわせてお読みください
本日の新着

GPIFの年金運用にトランプ政権が異例の注文?強烈な円買いを引き起こす外貨建て資産の運用比率引き下げはあり得るか
【唐鎌大輔の為替から見る日本】半年に一度の為替政策報告書を公表したトランプ政権の意図を読み解く
唐鎌 大輔

驚くべき現象!マツダ、4代目ロードスターが発売10年目で販売絶好調…800km走って探った人気再燃の理由
「軽井沢ミーティング 2025」現場レポート
桃田 健史

西田亮介が国民民主・伊藤孝恵に迫る!元議員4人公認の波紋(山尾志桜里氏は取り消しに)…逆風の参院選どう戦う?
【西田亮介の週刊時評@ライブ】国民民主党の伊藤孝恵氏に聞く【ダイジェスト版】
JBpress

アマゾン、AI音声で買い物支援 「聞く」商品情報で利便性向上へ
「15兆円AI戦略」加速、利便性と倫理的問題の両側面
小久保 重信
自動車の今と未来 バックナンバー

驚くべき現象!マツダ、4代目ロードスターが発売10年目で販売絶好調…800km走って探った人気再燃の理由
桃田 健史

【試乗レポート】スバル新型「フォレスター」、機能はストロングだが上質かつスポーティなSUVに
桃田 健史

普及しない「自動運転」vs広がる「高度運転支援」、そもそも何が違う?ホンダの言い分から考えてみると…
桃田 健史

日産はこれからどうなるのか…本社ビル売却額を独自試算、再建に道筋は?追浜工場跡地はテーマパークがベスト?
牧野 知弘

6億円超!日産、内田前社長ら4人に巨額退職金…経営失敗してもウハウハ、「返上しろ!」社員から怒りの声
井上 久男

三菱自動車を協業相手に選んだ台湾・鴻海、独自開発した「高性能EV」は世界で通用するのか
井元 康一郎