皆さんは「ヒッコリーゴルフ」をご存じでしょうか?
ヒッコリーとはクルミの木のこと。つまりヒッコリーゴルフは、クルミ材をシャフトの素材として使ったクラブで行うゴルフのことです。スチール製のシャフトが登場する1930年代まで、ゴルフクラブのシャフトと言えばヒッコリーでした。つまり、ヒッコリーゴルフは、100年ほど前のゴルファーが楽しんでいた世界を追体験できる競技なのです。
ゴルフ人口の減少が伝えられる一方で、いま、現代ゴルフからヒッコリーに回帰するゴルファーがじわじわ増えているのです。
と説明させていただいた私自身、ヒッコリーゴルフ歴はたった9か月しかありません。ところがこの2018年10月、ひょんなことから出場したヒッコリーゴルフの世界大会で、なんと団体優勝を果たしてしまいました。
そんな経験を持つ私が、ヒッコリーゴルフの魅力についてお伝えしたいと思います。
ニッカボッカーズにハイソックス
私とヒッコリーゴルフとの出会いは今年(2018年)の2月のことです。たまたま立ち寄った軽井沢の「The Hickory Golf Shop」で見かけたヒッコリーゴルフのセットの美しさに思わず一目惚れしてしまい、衝動買いしてしまったのがきっかけでした。今でも米国や、英国セント・アンドリューズの地に工房が残っており、当時のリメイク版として生産されています。
そのクラブを手に初めてラウンドしたのは3月の末、千葉県にある東京ベイサイドゴルフコースでした。ウェアはもちろん、ニッカボッカーズ。かつてゴルフウェアと言えば、裾がプレーの邪魔にならないニッカボッカーズにハイソックスというスタイルが主流でした。ヒッコリーゴルフでは、そうしたオールドファッションに身を包んでプレーするのが習わしなのです。
10代のころからクラブを握り、ゴルフ歴は26年になる私ですが、ヒッコリーのクラブでプレーするのはもちろん初めて。やってみると、これはもう戸惑いの連続でした。
そもそも現代ゴルフでは、通常12~14本のクラブセットを用いてプレーしますが、これがヒッコリーになるとウッド、アイアン、パターを入れて全部で7本、多くて10本です。しかもそれぞれのクラブは、番手ではなく、MASHIEや、NIBLICKといった名称で呼ばれるもの。慣れるまでは、どうしてもクラブ選択に迷います。キャディーさんも初めて見るクラブセットに驚いている様子でした。