米グーグルのモバイル基本ソフト(OS)「アンドロイド(Android)」を搭載する機器の2014年における世界出荷台数は前年比2桁増となり、初めて10億台の大台を突破する――。こうした調査リポートを米国の市場調査会社、ガートナーが7日に公表した。

デバイス全体の出荷台数は7.6%増の24.7億台

サムスン、世界初の曲面スマホ発売

韓国のサムスン電子が2013年10月に発売した「ギャラクシー・ラウンド」〔AFPBB News

 ガートナーはパソコン、タブレット端末、携帯電話の今年1年間における世界出荷台数を予測している。このリポートによると、これらコンピューティングデバイスの出荷台数合計は昨年から7.6%増え、24億7400万台になる見通しだ。

 これをデバイス別に見ると、デスクトップパソコンやノートパソコンなどの従来型パソコンが、前年比7.2%減の2億7800万台。

 これに対し米アップルの「アイパッド(iPad)」などのタブレット端末は同46.7%増の2億6300万台となり、パソコンに迫る勢いで伸びるという。

 この傾向はその後も続き、2015年には従来型パソコンが2億6800万台、タブレットが3億2500万台となり、両デバイスの出荷台数は逆転するとガートナーは予測している。

携帯電話は4.9%増の18.9億台に

 一方、薄型軽量のノートパソコンや、タブレットにもなる1台2役のハイブリッド型パソコンなど、ガートナーが「ウルトラモバイル」と呼んでいる新種のパソコンは、前年比2.3倍の4000万台になるという。

 このウルトラモバイルは伸び率が最も高いが、まだ規模は小さい。それでもパソコンの減少を食い止める(今年は前年比0.2%増)効果をもたらすという。

 そしてこれらのデバイスに対し、携帯電話の規模は圧倒的に大きい。