シリアに訪れる最悪シナリオ…過激派「イスラム国」復活ならトランプ米政権は介入へ、そしてプーチンはどう動くか

東京外国語大学・青山弘之教授に聞く(後編)
シェア4
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
アサド政権の崩壊を喜ぶシリアの人々(写真:ロイター/アフロ)
青山 弘之 (あおやま・ひろゆき) 東京外国語大学教授
1968年東京生まれ。東京外国語大学教授。東京外国語大学卒。一橋大学大学院にて博士号取得。シリアの友ネットワーク@Japan(シリとも、旧サダーカ・イニシアチブ)代表。シリアのダマスカス・フランス・アラブ研究所共同研究員、JETROアジア経済研究所研究員を経て現職。専門は現代東アラブ地域の政治、思想、歴史。著書に『混迷するシリア』、『シリア情勢』、『膠着するシリア』、『ロシアとシリア』など。ウェブサイト「シリア・アラブの春顛末記」を運営。
米国はイスラム国(IS)に対して対テロ作戦を展開してきた。2022年、バイデン政権はIS最高指導者が自爆したと公表した。写真は作戦中に墜落したヘリコプターの残骸(写真:Abaca/アフロ)
ロシアのプーチン大統領(右)はシリアのアサド政権を支援してきた。写真は2020年、左がアサド氏(写真:代表撮影/AP/アフロ)

国際の写真

シリア・アサド政権崩壊、現地知る専門家だから分かる本当の理由…反政府勢力だけではない、背後に何が?
“韓国のトランプ”がずたずたにする日米韓同盟、米専門家から強い危機感
被団協ノーベル賞受賞が示唆、Z世代が担う飛び抜けた平和貢献力
「低成長の時代」に対処、欧州諸国が機会を生かすためには経済改革が必要――マーティン・ウルフ
「反ユダヤ主義」だとして公的資金提供停止、政治的志向が重視されるアーティスト…ドイツから失われるアートの自由
アサド家の終焉、新生シリアの成否を分けるもの

本日の新着

一覧
『光る君へ』紫式部の父を励ます陽キャな「藤原宣孝」に注目すべきワケ
運命的な再会も夫婦として結ばれることはない紫式部と藤原道長にざわつくSNS【JBpressセレクション】
真山 知幸
シリア・アサド政権崩壊、現地知る専門家だから分かる本当の理由…反政府勢力だけではない、背後に何が?
東京外国語大学・青山弘之教授に聞く(前編)
湯浅 大輝 | 青山 弘之
「低成長の時代」に対処、欧州諸国が機会を生かすためには経済改革が必要――マーティン・ウルフ
Financial Times
長野・善光寺で「宇宙金箔御守」が登場、宇宙開発の広がりでベンチャーも関連ビジネスに動き出す
富岡 悠希
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。