「半年間の駐在」で厳格な品質管理を支援、帝人が担った「シンフォリウム」開発の役割

10年を超えるプロジェクト、社会課題の解決に向けて一つの製品を作るまで(後編)
2024.11.29(金) 有井 太郎 follow フォロー help フォロー中
経営人物マーケティング組織研究開発製造業
シェア2
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
(写真左)帝人 インプランタブルメディカルデバイス開発部 十川亮氏、(写真右)帝人 インプランタブルメディカルデバイス開発部 藤永賢太郎氏 (撮影:川口絋)
提供:大阪医科薬科大学(上写真)、帝人(下画像)
拡大画像表示
血管に縫着したシンフォリウム(提供:帝人)

ビジネスの写真

【特別対談】日清食品・深井常務に聞く、サプライチェーンの「全体最適化」を司るCLOに求められる職能とは?
賃上げ・経済成長が労働力不足に与えるインパクトとは?シナリオ分析で見えてくる異なる未来像
東芝テック錦織社長が「リコーとの合弁会社」で見据えるプリンティング事業の再創造
「見える化」に成果、セラミックスメーカー日本ガイシのデータ活用の取り組み
「三国志」孫権時代の第2世代武将を徹底比較、魏・呉・蜀のトップと人材事情
日系自動車メーカーは、なぜ革新的技術「e-Axle」「ギガプレス」を生み出せなかったのか?

本日の新着

一覧
ウクライナで軍務につく女性が急増中も悩みは「女性用の軍服がないこと」、サポートするNGOの現場を取材
谷川 ひとみ
【ふるさと納税】シミュレーションに要注意!医療費やiDeCoを計算し忘れ上限額超えが多発
【人生100年のマネー相談】
高山 一恵
熱狂を生み出す「SNS選挙」、その裏にある「盛り上がって」「儲かる」テクニックとは?急がれるネット選挙の法整備
【西田亮介の週刊時評】文書図画規制との整合性、収益性規制はどうする?
西田 亮介
賃上げ・経済成長が労働力不足に与えるインパクトとは?シナリオ分析で見えてくる異なる未来像
人手不足のウソ?(3)
今井 昭仁
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。