軍事・地政学ナナメ読み
1〜 49 50 51 52

アメリカの軍事政策に地殻変動が起きかねない大統領選、ハリス・トランプ両氏が画策するウクライナ戦争「出口戦略」

長射程ミサイルによる「ロシア本土攻撃」容認、「NATO脱退」に代わるシナリオの現実味
2024.11.5(火) 深川 孝行 follow フォロー help フォロー中
世界情勢アメリカロシアヨーロッパ
シェア3
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
米大統領選で最後の週末を迎え、支持を訴える民主党候補ハリス副大統領(左)と共和党候補トランプ前大統領(写真:共同通信社)
民主党候補のハリス副大統領(写真:©Mark Hertzberg/ZUMA Press Wire/共同通信イメージズ
ウクライナに供与されている米製HIMARS高機動ロケット砲システムから発射されるATACMS陸軍戦術ミサイル(写真:米陸軍ウェブサイトより)
ウクライナ侵略戦争では100年前の第一次大戦顔負けの塹壕戦が展開されている(写真:ウクライナ国防省Xより)
ロシア侵略軍を迎え撃つウクライナ軍のT-72戦車(写真:ウクライナ国防省Xより)
EU首脳会議に出席し、対ロ勝利計画を説明したウクライナのゼレンスキー大統領(2024年10月17日、写真:ロイター=共同通信社)
「包括的戦略パートナーシップ条約」に署名し握手するロシアのプーチン大統領(左)と北朝鮮の金正恩朝鮮労働党総書記(2024年6月19日、写真:朝鮮中央通信=共同通信社)
返り咲きを狙う共和党候補のトランプ前大統領(写真:共同通信社)
NATO首脳会議。果たしてトランプ氏が大統領に返り咲いたら、本気でNATO脱退を目指すのか(写真:NATOウェブサイトより)
NATO軍の旗の下に集まり訓練に臨むアメリカ、ポーランド、フランス、スウェーデンの各戦車部隊(写真:米陸軍ウェブサイトより)
プーチン氏はトランプ氏の”恫喝”にどう対応するのか(写真:©Mikhail Metzel/Kremlin Pool/Planet Pix via ZUMA Press Wire/共同通信イメージズ)

国際の写真

ハロウィンに見る習近平政権の締め付け強化、オバケも逃げ出す監視社会の恐ろしさ
ウクライナ戦争への派兵でルビコン川渡った北朝鮮、中国との間に深い溝
米大統領選、エコノミスト誌はハリス氏を支持、2度目のトランプ政権についてくる受け入れられないリスク
驚きの石破首相「アジア版NATO」構想、実現の可能性を戦後アメリカ外交史から読み解いてみると?
「社会正義より経済」のトランプに多くの共感、バイデンの「トランプ支持者はゴミ」発言で足をすくわれるハリス
トランプ当選確実ムードの米大統領選に、9割の的中率誇る学者が待った

本日の新着

一覧
ハロウィンに見る習近平政権の締め付け強化、オバケも逃げ出す監視社会の恐ろしさ
福島 香織
【南海トラフ地震を正しく知る②】南海トラフ地震の被害は東日本大震災を凌駕する? 日本経済崩壊の恐れも
天気・天災の謎(2)
白石 拓
「ちょっとくらいなら」は許されない、自転車の「ながらスマホ」「酒気帯び」に厳罰、クルマ運転時と同等の緊張感を
信号無視や一時不停止、歩行者妨害にも「反則金」が……導入はいつから?
柳原 三佳
ウクライナ戦争への派兵でルビコン川渡った北朝鮮、中国との間に深い溝
東アジアの安全保障へ影響必至、日米韓は何をすべきか
横山 恭三
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。