欧米型の成果主義がイノベーションを阻害している?松永エリック・匡史氏が唱える日本企業に必要な「過去への回帰」

アーティストの革新的思考に学ぶ、非連続的なアイデアを生む発想術 (後編)
2024.9.9(月) 堀尾 大悟 follow フォロー help フォロー中
経営人物マーケティング組織IT・デジタル人材育成
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
松永 エリック・匡史氏(撮影:川口紘)
松永 エリック・匡史/ 青山学院大学 地球社会共生学部 学部長 教授 / 事業構想大学院大学 特任教授 /ビジネスコンサルタント/音楽家

1967年東京生まれ。幼少期を南米(ドミニカ共和国)やニューヨークなどで過ごし、15歳からプロミュージシャンとして活動、国立音楽大学でクラッシック音楽、米国バークリー音楽院でJAZZを学ぶ。その後、システムエンジニアを経て、コンサル業界に転身。アクセンチュア、野村総研、日本IBMにてデジタル領域のコンサルタントとして従事、デロイト トーマツ コンサルティングでメディアセクターAPAC統括パートナー、PwCコンサルティングでデジタルサービス日本統括パートナーに就任した。2018年よりONE NATION Digital & Mediaを立ち上げ、現在も大手企業を中心にデジタル変革(DX)のコンサルティングを行う。2019年より青山学院大学 地球社会共生学部 (国際ビジネス・国際経営学) 教授、アーティスト思考を提唱。2023年、青山学院大学 地球社会共生学部 学部長 就任。 著書に『直感・共感・官能のアーティスト思考』(学校法人先端教育機構)、『バリューのことだけ考えろ』(SBクリエイティブ)などがある。
松永エリック・匡史『直感・共感・官能のアーティスト思考』(事業構想大学院大学出版部)

ビジネスの写真

ついに東大も!どんどん上がる授業料に泣く学生、今や「奨学金」は企業にとって人材確保の有力ツールに
「試合を振り返ってください」との愚問に「最高でーす」の回答―日本メディアに欠如している「スポーツを語る言葉」
竹鶴政孝のパイオニア精神を継承…ニッカ爲定一智社長が語る、創業90周年迎え再び挑戦するための「次の一手」
AI、ロボットでアジャイルな創薬研究を実現 アステラス製薬の「まほらば」の革新性とは?
サンスター、キユーソーのキーマンが語る、なぜ「製・配・物の相互理解」が進まないのか?
KDDIのスタートアップ支援のけん引役・中馬氏が語る、失敗しないオープンイノベーションの秘訣とは

本日の新着

一覧
争いの泥沼にはまり込む米大統領選、どこまで見苦しい事態になるのか?
The Economist
「かつのぶフレーム」「タワシ」の加藤勝信、その政策論がいい感じに仕上がっていた
山本一郎が聞く、自由民主党総裁選2024・加藤勝信スペシャルインタビュー
山本 一郎
「試合を振り返ってください」との愚問に「最高でーす」の回答―日本メディアに欠如している「スポーツを語る言葉」
これ、フェイクです→「スポーツ報道は、今日もスポーツの話を伝えている」
岡田 憲治
荒れるフランス政治、右派の首相を誕生させたマクロン大統領の裏切りに怒り狂う左派連合
【土田陽介のユーラシアモニター】バルカン政治家ぶりを発揮したマクロン大統領の勝算
土田 陽介
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。