「Scienc-ome」が照らす未来
1〜 4 5 6 7

人の寿命は250年に!解明進む老化の正体、あと20年で「若返り」も夢ではない

「Scienc-ome」が照らす未来(1)老化研究、慶大・早野元詞氏【JBpressセレクション】
2024.7.23(火) 竹林 篤実 follow フォロー help フォロー中
研究開発ベンチャー・スタートアップ医療生物学学術
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
人類は「不老不死」を手に入れられるか(写真:transurfer/Shutterstock.com
早野 元詞(はやの・もとし) 慶應義塾大学医学部特任講師
熊本県生まれ。2005年熊本大学理学部卒業、2011年に東京大学大学院新領域創成科学研究科にて博士号(生命科学)を取得。2010年より東京都医学総合研究所所員、日本学術振興会海外特別研究員、Human Frontier Science Program (HFSP) Long-term Fellow、ハーバード大学医学部客員研究員などを経て、2017年から現職。(株)坪田ラボでChief Science Officerを務める。2023年より(株)Flox Bio共同創業者、One Genomics.Inc co-founder。一般社団法人ASG-Keio代表理事、特定非営利活動法人ケイロン・イニシアチブ理事、一般社団法人海外日本人研究者ネットワーク理事、UJA.Inc(NPO in USA)board memberを務め、若手研究者の支援にも力を入れている。
早野研究室HP: https://www.hayano-aging-lab.com/
X(旧Twitter): @HayanoMotoshi
拡大画像表示
アマゾン創業者のジェフ・ベゾス氏もアンチエイジングのベンチャーに出資している(写真:ロイター/アフロ)
長寿で知られるハダカデバネズミ(写真:Neil Bromhall/Shutterstock.com
寿命500年とも言われるニシオンデンザメ(写真:NOAA Ocean Exploration
出所:Yang JH*, Hayano M* et al., Cell 2023 (*equal contribution)
doi: 10.1016/j.cell.2022.12.027. より
拡大画像表示
山中伸弥教授が発見した、細胞を初期化する4つの遺伝子「山中ファクター」を使えば「若返り」も可能になるかもしれない(写真:つのだよしお/アフロ)

ビジネスの写真

「斎藤知事」を生み出した「東大合格型ガリ勉学習」の罪と罰
X停止でマスクがブラジル最高裁に猛反発する理由、背景にヘイト煽る「ブラジルのトランプ」との「トモダチ」関係?
生成AIへの期待、スマホ出荷予測を上方修正 米社
初公開された都道府県別「男女の賃金格差」、その不公平さに慄然…自民党総裁選で論じられるべき抜本改革への道筋
「求心力」と「遠心力」で市場拡大、ダイキンが世界に展開する「地域マザー」工場の役割
知事の言葉が人生の指針に、東洋大名誉教授サム田渕氏がフロリダで学んだ日本人に足りない「正しいことをやる」精神

本日の新着

一覧
日英伊次世代戦闘機「テンペスト」の共同開発に黄信号、財政難の英国が「戦闘機か原潜か」の選択を迫られる可能性
木村 正人
「斎藤知事」を生み出した「東大合格型ガリ勉学習」の罪と罰
「低EQ」人材がダメにしてきた国・県・官僚機構
伊東 乾
史上初「45-45」の大谷翔平、来季投手復帰に迫る新ルールの激震…ケガ防止とファン離れで抱える大リーグのジレンマ
田中 充
マツダにいま「RX-9」は必要か?コンセプトモデル「アイコニックSP」から予測する新型ロータリースポーツの行方
桃田 健史
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。