日鉄再建の号砲、製鉄所を訪れた社長が危機感なき現場に放った「辛辣な一言」

国内製鉄事業4期連続赤字からV字回復、日本製鉄「再生の舞台裏」(前編)
2024.4.18(木) 三上 佳大 follow フォロー help フォロー中
経営組織
シェア6
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
日経ビジネス前副編集長 上阪欣史氏(撮影:内藤洋司) 
上阪 欣史/日経ビジネス前副編集長

1976年兵庫県西宮市生まれ。2001年立命館大学産業社会学部卒、日本経済新聞社入社。社会部などを経て08年から産業部(現・ビジネス報道ユニット)。機械、素材、エネルギー、商社などの企業取材に携わる。17年から日本経済新聞デスクを務め、21年から現職。再び機械や素材などものづくり産業を担当する。
上阪欣史『日本製鉄の転生 巨艦はいかに甦ったか』(日経BP)

ビジネスの写真

EVの「キャズム」は日本メーカーに大チャンス、テスラなど欧米勢の失速をよそにトヨタもホンダもアクセルを踏む理由
人の心を動かすキャッチコピーの作り方、プロのコピーライターが実践している6つの奥義
昼はポケモン!夜はゾンビ!?“超大バズり”イベントの仕掛人、USJマーケター鶴氏が語る顧客インサイトの見つけ方
ソクラテス哲学を学ぶと、なぜ「心理的安全性」が理解できるのか?
女性リーダー比率30%超の資生堂は、なぜ「牧場研修」を導入したのか?
稲盛和夫が指摘、一流大出身の幹部が経営する企業が“お役所体質”になる理由

本日の新着

一覧
「立憲全勝」の衆院補選、「惨敗」自民党と並んで大ダメージを受けた維新の会
神宮寺 慎之介
織田信長が去った後も織田家の本城だった岐阜城で考える「山城」が廃れた本当の理由
戦略から読み解く山城の盛衰〜岐阜城(後編) 
西股 総生
織田信長の居城だった岐阜城、高い山の上にある城の苦労を超えるメリットは?
戦略から読み解く山城の盛衰〜岐阜城(前編) 
西股 総生
日銀・植田総裁が唱える「第2の力」は既に実現している?為替介入も超円安で利上げを迫られる悪循環の始まり
【植田総裁会見と米FOMCの読み方】想定よりも遅れそうな米国の利下げ、日銀が利上げしても基調的な円安ドル高は続く
大崎 明子
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。