罰ゲーム化する管理職
1 2

【罰ゲーム化する管理職・前編】「少数で成果はすぐ出せ、パワハラは厳禁!」職場は地雷だらけでメンタル疾患急増

2024.3.22(金) 小林 祐児 follow フォロー help フォロー中
組織人材育成キャリア・スキル働き方改革時事・社会
シェア4
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
管理職が「罰ゲーム化」している(写真:Yuto.photographer/イメージマート)
出所:筆者が独自に作成
拡大画像表示
小林 祐児(こばやし・ゆうじ) パーソル総合研究所上席主任研究員
上智大学大学院総合人間科学研究科社会学専攻博士前期課程修了。NHK放送文化研究所、総合マーケティングリサーチファームを経て現職。労働・組織・雇用に関する多様なテーマについて調査・研究を行っている。単著に『早期退職時代のサバイバル術』(幻冬舎新書)、『リスキリングは経営課題』(光文社新書)、共著に『残業学』(光文社新書)、『働くみんなの必修講義 転職学』(KADOKAWA)など多数。
出所:筆者が独自に作成
拡大画像表示
出所:パーソル総合研究所「中間管理職の就業負担に関する定量調査」
拡大画像表示
罰ゲーム化する管理職 バグだらけの職場の修正法』(インターナショナル新書)
出所:パーソル総合研究所「職場のハラスメントについての定量調査」
罰ゲーム化する管理職 バグだらけの職場の修正法』(インターナショナル新書)

ライフの写真

シャブにまみれたオンナたち
人類をつくった哲学や宗教が崩壊してしまった現代
ヘタな偉人伝よりよっぽど有意義な「失敗の本」
デカルトが注目した心と体の条件づけのメカニズム
「2番・坂本」がジャイアンツではまる理由
ダルビッシュ有ら錚々たる「プロ」が信頼する「素人」、誰だ?

本日の新着

一覧
「道徳を語らない=道徳がない」ではない…本居宣長の反論
テンミニッツTV
ホンダが2030年までに10兆円投資、それでも見えないEV時代の「ホンダらしさ」
桃田 健史
実力と運とコネ、一度没落したら終わり? 現代も変わらない、平安貴族の出世に必要なもの
書籍『平安貴族列伝』発売記念!著者・倉本一宏氏に聞く平安時代のリアル(4)
倉本 一宏
「昨日、占い師になってきたんだ」メンタルヘルスの悪化予防や改善につながる職場体験の”効果”
【大人にこそ必要な職業体験②】カウンセリングや面接指導とは異なるポジティブなメンタルヘルス対策
田中 翼
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。