近江鉄道線「血風録」
1〜 7 8 9 最新

なぜ近江鉄道は存続を選んだか…決断促した“緻密なデータ”と“たま駅長”?

【近江鉄道線「血風録」⑦】ローカル線再建・運営ノウハウ蓄えた地交研の分析
2023.11.26(日) 土井 勉 follow フォロー help フォロー中
地域経済政治時事・社会物流・運輸
シェア70
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
米原駅に停まる近江鉄道の車両。話題を集めたあの“猫の駅長”から続くノウハウが「存続」の決断を促した
16歳の誕生日を迎え、ジャガイモケーキをプレゼントされた和歌山電鐵貴志駅の「たま駅長」(写真:共同通信社)
たま駅長を継いだ「ニタマ駅長」と小嶋光信社長(写真:共同通信社)
「たま」(右の写真)の後任駅長になった「ニタマ」(写真:共同通信社)
鳥居本駅を離れる近江鉄道
鳥居本駅を離れる近江鉄道
近江鉄道「湖風号(うみかぜごう)」
近江鉄道の車両に掲げられた開業125周年のエンブレム
米原駅に入る近江鉄道
近江鉄道のパンタグラフ
ミラーに映る近江鉄道の車両
山と田畑に囲まれたローカル線の線路
山あいを抜けるローカル線の線路
図-1 地交研の報告書の表紙
近江鉄道線「営業費の推移」(地交研の報告書より)
近江鉄道線の路線図(近江鉄道グループHPより)
表9 近江鉄道線をバスに代替した場合の所要距離・時間(地交研の報告書より)
表10 近江鉄道線をバスに代替した場合の想定時刻表(黄ハイライトは、多客のため同一時刻に複数のバスを走らせる時刻/地交研の報告書より)
バス転換した場合の転換率と逸走率は、全国の他事例を参考に検討された(地交研の報告書より)
「上下分離」のスキーム(第7回近江鉄道沿線地域公共交通再生協議会の資料より)

地域の写真

能登半島地震、なぜ道路復旧が進まないのか?大雪で春まで一斉疎開の可能性も
訪日外国人客向け「二重価格」は差別?オーバーツーリズムで高まる導入機運、割引で地元民優遇も
無風選挙が続いていた「東京で2番目に小さな市」国立市の市長選挙、久しぶりの風は吹くか
遠隔教育や遠隔医療…途上国のベストプラクティスを衰退する地方に!地方の学生と世界をつなぐとはどういうことか?
過去最高のインバウンドと世界最高峰の食材、なのに地方は置いてけぼり
喜ばしいがどこかひっかかる日本被団協のノーベル賞受賞、彼らの訴えの「芯」をノーベル委員会は見落としていないか

本日の新着

一覧
米国金融市場、「究極のバブル」はどう弾けるのか?――ルチル・シャルマ氏寄稿
Financial Times
中国がはまる介護地獄、高齢者すでに2億人超…経済低迷が追い打ち、カネがあってもろくな介護を受けられず家族崩壊
藤 和彦
米大統領選はトランプ圧勝、減税恒久化などで米財政赤字は1000兆円増確実
2024年を振り返る:コンクリート天井打ち破れなかったハリス、上下両院制覇で共和党天下に【JBpressセレクション】 
高濱 賛
ドイツで震え上がるシリア難民、アサド政権崩壊で「帰還案」…極右・移民排斥論の台頭で瀕死の「欧州の良心」
楠 佳那子
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。