天守はなくても見どころ満載、前田利家が加賀百万石の居城として築いた金沢城

城門建築の中でも「名門」の石川門をはじめ、強固な防禦構想とすばらしい石垣
2023.9.15(金) 西股 総生 follow フォロー help フォロー中
生活・趣味歴史
シェア240
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
金沢城 撮影/西股 総生(以下同)
天井から吊された鞠。金沢城下を散策していると、至る所で「美しいもの」に出会う
金沢城と言えば石川門。屋根瓦が何となく白っぽいことに注意
石川門の海鼠壁と石落し。石落としを銅板で覆うのはコストのかかる技法だ
土塀の途中にも同じ石落しが。戦闘設備だからこそ美しく、というのが百万石の心意気
復元された五十間多聞。この橋を渡って門を破る気には…とてもなれない
三十間多聞(現存)。軒の処理、配色など隙のない美意識を見せる。石垣のデザイン性も特筆もの
近年復元された鼠多門。他の城では決して見られないデザインの城門だ
3段に築かれた石垣。よく見ると算木積みの技法が違うし、画面左側は後世の積み直しと、見ていて飽きない
玉泉院丸の石垣。ほとんど現代アートである

ライフ・教養の写真

世界的人気の観光地・由布院に新しい観光列車「かんぱち・いちろく」が誕生、真っ黒な車両はインパクト大!
「シェア型書店」は本を殺すのか?生かすのか? 仕掛け人が描く「本を読み継ぐ」循環サイクル
ANA・ダイソー・ヤクルト…大谷効果でドジャーズが日本企業を続々スポンサーに、巨額移籍金の裏にしたたかな皮算用
競争率40倍!キャンセル待ちに長蛇の列ができる「シェア型書店」はこうして生まれた
“同じものを何度も買ってくる”…認知症高齢者についつい言ってしまうNGワード・覚えておきたい対処法
平安時代は「一夫多妻制」という誤解、一夫一妻制、婿入り婚の真実

本日の新着

一覧
緑の羽根、赤い羽根…政治家の左襟でなびく「羽根」の意味、「募金するならクラファン」の時代に羽根募金どうなる?
フロントラインプレス
“同じものを何度も買ってくる”…認知症高齢者についつい言ってしまうNGワード・覚えておきたい対処法
【中編】「認知症の人の心の中」の研究者が説くコミュニケーション術
佐藤 眞一
競争率40倍!キャンセル待ちに長蛇の列ができる「シェア型書店」はこうして生まれた
連載「だれが本を生かすのか」第7回 シェア型書店PASSAGEの仕掛け人、由井緑郎の情熱 (前編)
浜田 敬子
世界は脱炭素に向かってなどいない、日本の製造業はグリーン最優先のエネルギー基本計画で壊滅する
新冷戦が始まり、気候変動は「問題」だと認識されなくなりつつある
杉山 大志
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。