京大生が開発した「虫の糞茶」、クラファン達成が映す未知の昆虫食の可能性

アート思考×デザイン思考で「茶の秘境」の世界観伝える
2023.3.30(木) 沢田 眉香子 follow フォロー help フォロー中
マーケティング環境地域振興
シェア40
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
これが、植物と虫とで作られた神秘のお茶「虫秘茶(ちゅうひちゃ)」
「茶葉」は採取した糞を乾かしただけで加工はしていないのだが、手もみで丸めたような形をしている
試飲会の会場となったNunukalife(京都市左京区)にて。中国茶点前で抽出。三煎ほど美味しくいただけた
丸岡さんの研究室で「製茶中」の蛾の幼虫たち。生の葉の美味しい部分しか食べない。「茶摘みの天才」たちだ
シャーレに入れて発送されたクラファン支援者への返礼品「虫秘茶」。葉っぱと虫食いがデザインされている
虫秘茶のブランディングを手がけたデザイナーの水迫さん(左)。丸岡さん(右)からヒアリングを重ね、コンセプトを「見える化」した

ライフの写真

シャブにまみれたオンナたち
人類をつくった哲学や宗教が崩壊してしまった現代
ヘタな偉人伝よりよっぽど有意義な「失敗の本」
デカルトが注目した心と体の条件づけのメカニズム
「2番・坂本」がジャイアンツではまる理由
ダルビッシュ有ら錚々たる「プロ」が信頼する「素人」、誰だ?

本日の新着

一覧
EVの「キャズム」は日本メーカーに大チャンス、テスラなど欧米勢の失速をよそにトヨタもホンダもアクセルを踏む理由
井上 久男
わたしの考える幸せにぴったり、読んだだけで一日幸せになれる文章
日本人の伝統的人生観は悪くない
勢古 浩爾
【孤立するイスラエル】ネタニヤフ首相に戦争犯罪で逮捕状か、米国は「重大な人権侵害」で一部の部隊への支援停止も
楠 佳那子
【大混雑ゴールデンウィーク】京都にみるオーバーツーリズム、ホテルが増え住民は減る…「観光が成長を牽引」は幻想
佐滝 剛弘 | 湯浅 大輝
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。