閉じる ×

第6波のヤマは越えたが「新型コロナはエンデミックに移行した」と言えぬ理由

マラリア、はしか、結核など、かつて猛威を振るった感染症との比較
2022.3.3(木) 篠原 拓也 follow フォロー help フォロー中
医療時事・社会健康
シェア4
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
まん延防止期間中も人で賑わう東京・浅草(写真:つのだよしお/アフロ)
インフルエンザのパンデミック(20世紀以降)
拡大画像表示
エンデミックの感染症と新型コロナの感染比較(全世界)
拡大画像表示

国内の写真

シャブにまみれたオンナたち
日本で土砂災害が多発する理由とは?
地球環境問題の解決と人の自己実現を目指すプラチナ社会
研究者も勘違い? 科学には「3つの作法」がある
さらば食品ロス、古い商品から売れていく劇的解決策
訪日外国人増加の大弊害、万引き天国になる日本

本日の新着

一覧
【衆院選ネット世論分析】発信力で国民民主・玉木代表が圧倒、SNSで情報収集・発信・投票する新たな有権者層が出現
谷原つかさ・立命館大学産業社会学部准教授に聞く(1)
谷原 つかさ | 河端 里咲
対中強硬派とイーロン・マスクの対立必至、出足から内部分裂模様のトランプ政権
人権・台湾問題には政権の関心薄く、意外な展開になる可能性も
高濱 賛
先が思いやられる「石破・トランプ」関係、いち早く米国で会談した麻生氏が再びキングメーカーとして暗躍か
山田 稔
ディープフェイクポルノが韓国で急増、政府も対策急ぐが全く追いつかず
韓国社会を震撼させた「ソウル大学ディープフェイク事件」の顛末とその後
アン・ヨンヒ
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。