中国、加熱する「自撮り流行」が行き着いた先

「自撮り目的客」を当て込んだ施設の建設がブームだが
2021.4.18(日) 加藤 勇樹 follow フォロー help フォロー中
中国生活・趣味
シェア0
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
中国では日本にも増して自撮りが盛んだが(写真:ロイター/アフロ)
人気ドラマ「司藤」の聖地を巡る旅をSNSに投稿した例。「打卡」の文字が見える
旅行会社のパッケージ旅行(左)や、レジャースポットやレストランを紹介するアプリ(右)において、打卡が重要検索ワードに上がっている
日本の街並みを模した作りで話題になった食番街(筆者撮影)
食番街の自撮りスポットで撮影に興じる家族(筆者撮影)
アメリカ西海岸を連想させる様式で統一された観光地(筆者撮影)
ミルクティー店への長蛇の列が続く。奥に見える古そうな建物が、文和友が運営するフードコート施設(筆者友人提供)

国際の写真

ポケベル爆弾でヒズボラを大量殺傷、関与疑われるイスラエルの「暗殺の歴史」と非情なまでのその「実力」
ウクライナの逆侵攻に鈍い対応、「国家総動員」「集団的自衛権」カードが切れないプーチンの自縄自縛
「ペット食い」発言で開き直るトランプとバンス、なぜハイチ系移民がヘイトの標的に?日本人もひとごとではない
米国の新大統領にすぐ襲いかかる大問題、中国の領土拡大にどう対処するのか
アジアにおける超大国の緊張、新たな局面を迎えた南シナ海の恐怖
ミャンマー「徴兵宣言」から半年、苦渋の選択を迫られる日本語学習者たち

本日の新着

一覧
全国民が「確定申告」!?廃止論が浮上した「年末調整」の仕組みとは…自民党総裁選・河野太郎氏の主張に賛否
フロントラインプレス
米国の新大統領にすぐ襲いかかる大問題、中国の領土拡大にどう対処するのか
中国・ロシアとの大国間競争への対応を誤ると、歴史的失敗に発展も
樋口 譲次
日本が直面しているデジタル赤字に伴う外貨流出、これは日本だけの問題なのか?
【唐鎌大輔の為替から見る日本】デジタル収支では米国一人勝ちというバイアス
唐鎌 大輔
【不信任決議案】想定外の粘り見せる斎藤知事の正念場、途中から距離を置きはじめた維新にも止まない逆風
神宮寺 慎之介
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。