中国で急拡大する「職業掛け持ち」の実態とは

「コロナ禍後」の中国における働き方最新事情
2020.11.8(日) 加藤 勇樹 follow フォロー help フォロー中
中国キャリア・スキル
シェア0
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
深圳市で開催された「人材の日」を祝うライトショー(2020年11月1日、筆者提供)
図1 中国国内の大学および大学専科の卒業者数(中国国家統計局および関連情報から筆者作成)
図2 求人案件数と求職新卒生数の推移。2018年度を100%とすると、2020年度は求人案件数が30%以下に急激に落ち込んだ(猎聘网などの各種公式資料より筆者作成)
図3 「996.ICU問題」を提起して作られたWebサイト。中国語だけでなく、各種言語に対応して問題提起を行っている。日本語ページはhttps://996.icu/#/ja_JP
図4 広東省深圳市のテンセント本社ビル。深夜でも多くの従業員が働いている(筆者撮影)
図5 生まれた年代別の平均在職期間(智联招聘などの各種公式情報より筆者作成)
図6 年代ごとに働き方の背景や意識が大きく異なる(各種資料を基に筆者作成)
拡大画像表示
図7 フレキシブル勤務によって、多くの人材を吸収したECおよび宅配産業
図8 小紅書の画面例。左がEC画面、右がSNS画面となっていて、流行の発信と消費を進めている(筆者作成)
図9 小紅書のインフルエンサー募集ページ、https://influencer.xiaohongshu.com/

国際の写真

【米大統領選】夫の抑圧に抵抗せよ!?ハリス陣営がトランプ支持者の妻に訴え…カギ握る女性票、トイレ内に貼り紙も
ハロウィンに見る習近平政権の締め付け強化、オバケも逃げ出す監視社会の恐ろしさ
アメリカの軍事政策に地殻変動が起きかねない大統領選、ハリス・トランプ両氏が画策するウクライナ戦争「出口戦略」
ウクライナ戦争への派兵でルビコン川渡った北朝鮮、中国との間に深い溝
米大統領選、エコノミスト誌はハリス氏を支持、2度目のトランプ政権についてくる受け入れられないリスク
驚きの石破首相「アジア版NATO」構想、実現の可能性を戦後アメリカ外交史から読み解いてみると?
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。