138億年の宇宙の歴史を食べている地球上の私たち

「生物進化を食べる」(第13話)宇宙番外篇
2020.4.24(金) 大平 万里 follow フォロー help フォロー中
生物学
シェア150
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
食物の源を、宇宙の星々に求めることができる。
大豆。窒素、硫黄、リンのいずれも含んでいる。
食塩。ナトリウムと塩素で構成される。
メロン。果物の中でもカリウムを豊富に含む。
ゴマと牛乳。どちらもカルシウムやマグネシウムなどを多く含む。
ホウレンソウ。鉄を多く含む。
牡蠣。身の中に亜鉛を多く含む。
イカの一種アオリイカ。血液は銅を含むため、青色を帯びる。
アサリ。コバルトなどで構成されるビタミンB12を多く含む。
ワカメ。ヨウ素を豊富に含む。

ライフの写真

シャブにまみれたオンナたち
人類をつくった哲学や宗教が崩壊してしまった現代
ヘタな偉人伝よりよっぽど有意義な「失敗の本」
デカルトが注目した心と体の条件づけのメカニズム
「2番・坂本」がジャイアンツではまる理由
ダルビッシュ有ら錚々たる「プロ」が信頼する「素人」、誰だ?

本日の新着

一覧
ここまできた、中小製造業の人手不足を補う技術がスゴイ…南部鉄器のベテラン職人の思考が詰まった「AI師匠」も誕生
【公庫総研と考える】伝統の感覚・技術・頭脳まで省力化投資で補完する時代に
田中 哲矢
「生成AIで仕事がなくなる」ってホント?未来を過度に恐れる必要はない理由
人手不足のウソ?(2)
今井 昭仁
なぜ、米国人は「MAGA」に熱狂するのか…“偉大な”1900年頃を想起させる危ない思想
藤 和彦
「八村発言」が日本バスケ界に激震を呼んだ理由、絶好調Bリーグだが「カネ儲けと選手強化」にジレンマ
田中 充
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。