来場者激増、こんなに変わった東京モーターショー

会場で豊田章男・トヨタ社長に直接質問した!
2019.11.8(金) 中田 行彦 follow フォロー help フォロー中
人物自動車
シェア74
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
トヨタ社長の豊田章男氏(左)は東京モーターショーの会場で同社の経営会議まで開いてみせ、ショーを大いに盛り上げた。中央は小林耕士副社長、右は河合満副社長(写真:つのだよしお/アフロ)
【写真1】:レクサスEVコンセプトカーLF-30 Electrifiedの前でのトークショー。左から1人おいて室屋義秀氏、脇阪寿一氏、豊田章男氏、澤良宏氏(東京モーターショー2019で筆者撮影)
【写真2】:トヨタの描く未来のモビリティ社会(東京モーターショー2019で筆者撮影)
【写真3】:共有するモビリティ トヨタe-Palette(東京モーターショー2019で筆者撮影)
【写真4】:ちょっと贅沢な一人乗りモビリティ トヨタe-4me(東京モーターショー2019で筆者撮影
【写真5】:トヨタ e-RACER(東京モーターショー2019で筆者撮影)
【写真6】:日産の電気自動車「アリア コンセプト」(東京モーターショー2019で筆者撮影)
【写真7】:日産の軽自動車規格EVコンセプト「ニッサン IMk」(東京モーターショー2019で筆者撮影)
【写真8】:ホンダの量産型EV「Honda e」(東京モーターショー2019で筆者撮影)
【写真9】:マツダの量産型EV「MX-30」(出典:東京モーターショー2019で筆者撮影)
【写真10】:メルセデス・ベンツの最高級EVコンセプトカー「Vision EQS」(東京モーターショー2019で筆者撮影)

産業の写真

Amazon、生成AIで「Alexa」大改良か ChatGPTに対抗
昼はポケモン!夜はゾンビ!?“超大バズり”イベントの仕掛人、USJマーケター鶴氏が語る「顧客の想像を超える体験」のつくり方
自動車部品業界が大再編時代に…アイシンと三菱電機モビリティが共同で新会社、「機電一体」化はローテクがカギに
【防衛株が急騰】ドイツ戦車「レオパルト2」製造会社は年初来8割高、川崎重工は9割上昇…地政学リスクで防衛費拡大
「歴史をアップデートする」NOK社長・鶴正雄氏が語る“売上高1兆円”達成への挑戦
「社会が必要とするものを全てやる」セコム創業者の飯田亮が前のめりで描き続けた企業のグランドデザイン
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。