脂肪は悪くない!ダイエットの決め手はバランスだ

低糖質よりも代謝を促す現実的な方法
2016.7.1(金) 佐藤 成美 follow フォロー help フォロー中
シェア97
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
たんぱく質、脂質、炭水化物のバランスを考えた食事を(写真はイメージ)
栄養素などの摂取量の年次推移。1946年(動物性脂肪は1952年)の摂取量を100とした。(厚生労働省「国民健康・栄養調査」を参考に作成)
「日本人の食事摂取基準2015」で示されたエネルギー産生栄養素バランス(%エネルギー)。炭水化物はアルコールを含む。(「日本人の食事摂取基準2015」を参考に作成)

ライフ・教養の写真

『光る君へ』平為賢、藤原隆家の指揮のもと刀伊の入寇で活躍、「府の止むこと無き武者」と称された伝説の猛者の生涯
巨人人気に頼るセ・リーグの収益構造が歪めたドラフト制度、その象徴が巨人にNPBが屈した「江川事件」だった
いったい誰得?国民民主党の「103万円の壁」引き上げでもパートの働く意欲は高まらない
三国志で最強の武将は一体だれだったのか?もっともがっかりした武将との対比
「水平質問」→「垂直質問」で問題の核心に迫る十字カーソル質問法
プロ野球監督は選手、チームにとってどんな役割を担うべきなのか? 栗山英樹の考え
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。