一目瞭然!この200年で世界はどう変わったのか

「Gapminder」で視覚化する寿命、所得、環境負荷の変化
2015.5.27(水) 矢原 徹一 follow フォロー help フォロー中
シェア108
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
図1 2013年の「期待寿命」(横軸)と「5歳までの死亡率」(縦軸)の相関図。右下の小さな赤丸が日本
図2 1800年の「期待寿命」(横軸)と「5歳までの死亡率」(縦軸)の相関図
図3 2013年の「1人あたりの所得」(横軸)と「子供の死亡率」(縦軸)の相関図
図4 2013年の「1人あたりの所得」(横軸)と「期待寿命」(縦軸)の相関図
図5 1800年の「1人あたりの所得」(横軸)と「期待寿命」(縦軸)の相関図
図6 「1人あたりのカロリー摂取量」(縦軸)と「期待寿命」(横軸)の相関図(2007年)
図7 1800年の「1人あたりの二酸化炭素排出量」(縦軸)と「所得」(横軸)の相関図
図8 2005年の「1人あたりの二酸化炭素排出量」(縦軸)と「所得」(横軸)の相関図

本日の新着

一覧
アーティスト村上隆が「日本では嫌われる」と嘆く理由、アニメ・オタク・カワイイで世界を席巻した「アートとお金」
京都市美術館開館90周年記念展『村上隆 もののけ 京都』で考える
沢田 眉香子
年間1800名が訪れる廃線ウォーク、「峠の釜めし」で知られた旧信越本線・碓氷峠にはなぜ今も人が集まるのか
【シリーズ】観光コンテンツとしての鉄道廃線トンネル
花田 欣也
メタ、増収増益4Q連続も株価下落 AI投資に懸念
27%増収、純利益2.2倍 2024年1~3月期
小久保 重信
生涯セックスをしなくても幸せだった、 処女・童貞・未婚の偉人たち
社会構成を歪める根本要因、若者は、なぜ性行為をしなくなったのか
市川 蛇蔵
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。