赤と白のチューリップ、かけ合わせると何色に? 「チューリップ博士」こと富山県花卉球根農業協同組合の石村大さん (画像1/10) シンボルプロムナード公園、日本科学未来館前の花壇にて撮影 (画像2/10) 突然変異から誕生した「はちみつミルク」(写真右)と元の品種である「フランソワ―ゼ」(左)。変異により、炎のように下から上へと入るフレーム模様が、黄色く入った。まさに蜂蜜をかけたよう。(写真提供:石村大さん) (画像3/10) (画像4/10) 「ジュエル オブ スプリング」(写真左)から変異した、八重咲きの「あけぼの」(写真提供:石村大さん) (画像5/10) 「あけぼの」が赤く変異した「あかね」(写真左)から、さらに変異した「新拓」(写真提供:石村大さん) (画像6/10) (画像7/10) (画像8/10) まだ名も無き新品種候補のひとつ。糸状状で八重咲きのミックス系統 (画像9/10) イベント会場の砺波チューリップ公園。チューリップの絨毯は圧巻だ (画像10/10) 赤と白のチューリップ、かけ合わせると何色に? この写真の記事を読む