終焉を迎えた新自由主義。日本の理想的政策は'70s

弱体化した官僚。官僚は政治家に具申すべし、政治家は官僚に耳傾けるべし~稲村公望氏
2014.12.19(金) JBpress follow フォロー help フォロー中
シェア267
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
稲村 公望(いなむら・こうぼう)氏
中央大学大学院客員教授。鹿児島県徳之島出身の元郵政官僚。総務省大臣官房審議官を経て2003年日本郵政公社発足と同時に常務理事に就任、2005年退任。(撮影:前田せいめい、以下同)

政治経済の写真

一般道を時速194キロで爆走して死亡事故、なぜこれが「危険運転」じゃない
マスク氏、次期米政権のロボタクシー規制緩和に意欲
兵庫県知事選でも飛び交った偽情報、デマや陰謀論に対するAIボットの反論はどこまで効果的か?
蜂起した韓国の女子大生たち、過激化した共学反対デモの顛末とは
どうなるEV時代の自動車税?「103万円の壁」「ガソリン減税」だけではない税制改正大綱の焦点
西側同盟国を分裂させるイスラエル、ICCの破壊は米国の利益にかなわない――ギデオン・ラックマン

本日の新着

一覧
西側同盟国を分裂させるイスラエル、ICCの破壊は米国の利益にかなわない――ギデオン・ラックマン
Financial Times
一般道を時速194キロで爆走して死亡事故、なぜこれが「危険運転」じゃない
無謀運転の犠牲となった被害者の遺族が訴え「過失ではなく危険運転で裁きを」【JBpressセレクション】
柳原 三佳
中国の若手エリート研究者は“監視”と“自由”をどう捉えているか?
“敏感”な問題に触れず、習近平思想を暗記するのは「生活の知恵」
新潮社フォーサイト
マスク氏、次期米政権のロボタクシー規制緩和に意欲
政権に食い込むもテスラに技術的課題、自動運転の走行実績乏しく
小久保 重信
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。