1〜 163 164 165 最新

本物の踏み絵を胸に昇天するイゾルデ

東京アートオペラ「トリスタンとイゾルデ」が示した真骨頂
2013.11.22(金) 伊東 乾 follow フォロー help フォロー中
シェア16
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
トリスタン:池本和憲(左)とイゾルデ:新藤昌子(右)、背後に見えるのはチェスの「黒騎士」のコマやドミノ牌などのオブジェ。2013年11月16日聖アンデレ教会にて
アンデレ教会「トリスタンとイゾルデ」終演後のカーテンコール。小野智海のコスチュームは近くで見ると謎解きのヒントが多数読み取られるように作られている
至近距離で聴くソリストの歌は、オペラは初めてという方にも圧倒的な原体験となったらしく、此の距離でまた聴きたいというご反響を多数頂きました。観客席中央で歌われる「イゾルデの愛の死」ソプラノ:新藤昌子
旧長崎十六番館所蔵、作家・遠藤周作が小説『沈黙』執筆の契機とした「踏み絵」
左:草間弥生「考えるかぼちゃ」白黒のチェスコマをはさんで右:クラウス・ファイファール「無題」舟越桂「夜が話しかける」おのおの本物の作品がインストールされた空間。聖アンデレ教会にて

本日の新着

一覧
「休まない・休めない」日本の祝日、年間16日は多いのか G7や新興諸国と比較してみると…
【やさしく解説】世界の祝日、どうなっている?
フロントラインプレス
赤字ローカル線復活の試金石に、近江鉄道「上下分離」で滋賀県は変わるか?鉄道中心のまちへ、踏み出した第一歩
【近江鉄道線「血風録」⑲】苦境続く全国の地方鉄道、リーディングケースとしての挑戦
土井 勉
日銀・植田総裁が唱える「第2の力」は既に実現している?為替介入も超円安で利上げを迫られる悪循環の始まり
【植田総裁会見と米FOMCの読み方】想定よりも遅れそうな米国の利下げ、日銀が利上げしても基調的な円安ドル高は続く
大崎 明子
わたしの考える幸せにぴったり、読んだだけで一日幸せになれる文章
日本人の伝統的人生観は悪くない
勢古 浩爾
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。