昔にはなかった「古き良きソビエト」が出現

ロシア映画の遺産を見直す映画祭「ベールィエ・ストルブィ」
2010.2.12(金) 井上 徹 follow フォロー help フォロー中
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
ゴスフィルモフォンドの正面入り口へ通じる道と「ベールィエ・ストルブィ2010」の横断幕
映画祭会場の入り口。奥に見える赤い建物が上映ホール。 敷地の中は、地名のベールィエ・ストルブィ(白い柱)の由来とな った白樺の林が残されている
上映ホール内。手前にスポンサーの看板があり、さらに特集に関連 して上手側にイワン雷帝、下手側にチェーホフの立ち姿の看板があ る。移動式の椅子なので明確な定員はないが、500人くらいは軽く入るであろう巨大な会場。この映画祭では平均して100~150人ほどの 観客が常に映画を見ていた。10時から23時頃まで、休憩 をはさみながら、ひたすら上映が続く
映画祭のパンフレット。中は一色刷だが、作品解説や、プログラム の意図など、解説がしっかり書かれている
アエロエクスプレス

国際の写真

プーチンが4州割譲を求める最後通告、「完全勝利」目指すウクライナが迫られる「譲歩」の現実
イチかバチかの大博打、マクロン仏大統領は解散・総選挙で窮地から抜け出そうとしている
トランプの副大統領候補者が判明、注目は中西部出身の新進気鋭バンス
中国の台湾侵攻を「地獄絵図」化する米インド太平洋軍の非対称戦略
実話をもとに13歳少女への性暴力描く台湾小説、著者が遺した「あなたは悪くない」という悲痛なメッセージ
頼清徳総統の対日認識は良好も政権内部に日台関係を支える人材は乏しい 李登輝世代に頼ってきた日本にも努力が必要
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。