米アップルのスマートフォン「iPhone」の中国における販売が回復してきた。高価格帯の端末に関心を示すユーザーが増えている。この分野では中国・華為技術(ファーウェイ)が強みを見せ、iPhoneは1~2月に不振が続いていたが、ここに来て回復の勢いが増している。英ロイター通信や米ブルームバーグ通信などが報じた。
iPhone、2カ月連続の2桁増
中国政府系シンクタンク「中国情報通信研究院(CAICT)」によると、2024年4月における同国のスマートフォン出荷台数は前年同月比25.5%増の2270万台だった。このデータを基にしたブルームバーグ通信の試算によると、このうち約350万台が外資系ブランドだった。
ロイター通信によると、外資系ブランドの4月の出荷台数は、前年同月比で52%増加した。データはアップルについて言及していないものの、同社は中国のスマホ市場で圧倒的なシェアを持つ海外メーカーであり、この増加率は同社の実績と同義であると考えられる。
CAICTのデータに基づくロイター通信の試算によると、iPhoneの24年3月の中国出荷台数は前年同月比12%増加した。約50%という4月の増加率は大きな躍進であり、それまでの販売減退から著しい改善を示している。
1~2月は37%減、中国事業は8%減収
一方、iPhoneの中国出荷台数は24年1~2月、前年同期比37%減と大きく落ち込んでいた。アップルは中国市場で激しい競争に直面し苦戦を強いられた。高価格帯端末市場でファーウェイなどの中国メーカーが台頭したからだ。