(文:コーチ・エィ 片桐多佳子)
「組織のパフォーマンスを高めるために重要な『変数』は何ですか?」
エグゼクティブ・コーチングのクライアントにする質問です。
外部環境や企業風土、社員の能力、リーダーである自分自身の考え方や価値観、スキルなど、人によってさまざまな答えが返ってきます。
この質問への答えとして、クライアントからは滅多に返ってこないけれど、私がとても重要だと思う「変数」があります。
それは、「顔つき」です。
多くの人を動かすリーダーが「顔つき」に注意を向けることは、決して無駄な事ではないはずです。
もって生まれた「顔」は変えられませんが、「顔つき」はコントロールできます。
「顔つき」はなぜ大事なのか?
「顔つき」が相手や周囲に与える影響については、心理学者アルバート・メラビアンの「メラビアンの法則」をはじめ、今もさまざまな研究が進んでいます。
プリンストン大学の心理学者アレクサンダー・トドロフ博士によると、人は0.03~0.04秒という極めて短い時間の間に、相手の顔に「第一印象」を抱くそうです。
それは、11カ月の赤ちゃんでも同様の傾向があり、「信用できない顔」よりも「信用できる顔」の方へと這っていく傾向があることが分かりました*1。
トドロフ博士はこんな実験もしています。