大破した駆逐艦フィッツジェラルド(写真:米海軍)

・2017年1月31日、横須賀沖で横須賀を母港とするアメリカ海軍イージス巡洋艦アンティータムが座礁事故を起こして重油1000ガロン以上を流出させた。

・5月9日、日本海で北朝鮮の不穏な動きに備えていたイージス巡洋艦レーク・シャンプレインが韓国漁船と衝突事故を起こした。

・6月17日、伊豆半島でイージス駆逐艦フィッツジェラルドがコンテナ船と衝突して大破。乗組員7名を失った。

・8月21日、イージス駆逐艦ジョンS.マッケインはシンガポール沖合でタンカーと衝突し、乗組員10名を失うとともに艦体には大きな穴が開いてしまった。

大穴が開いた駆逐艦マッケイン(写真:米海軍)

 このように、今年に入ってから東アジア海域では、アメリカ海軍軍艦による事故が続けざまに起きている。それら4隻の軍艦は全てアメリカ太平洋艦隊に所属し、うち3隻は横須賀を本拠地とする第7艦隊の軍艦である(巡洋艦レーク・シャンプレインだけが、サンディエゴを本拠地とする第3艦隊に所属している。ちなみに、第7艦隊と第3艦隊はハワイのパールハーバーに居を構える太平洋艦隊司令部指揮下にある)。