個人型確定拠出年金「iDeCo(イデコ)」をご存じでしょうか? 加入者が月々の掛け金を拠出、それを運用し、60歳以降に一時金または年金として受け取る金融商品です。
そもそも年金には国からもらう「公的年金」、会社からもらう「企業年金」、自分で準備する「私的年金」の3つがあります。個人型確定拠出年金(iDeCo)は、自分で老後の資金を準備する私的年金の一つ。一般の預貯金や個人年金保険などと比べ税制面を中心にメリットが多いのです。2017年度から現役世代ほぼ全員が対象となり、注目を集めています。
NISAと比べてもメリットが大きい
個人型確定拠出年金「iDeCo(イデコ)」のメリットを挙げると、掛け金がすべて所得控除の対象となるので、その年の所得税や翌年の住民税が安くなったりします。運用中の利益も全額非課税扱いになります。
ちょっと前に登場したNISA(少額投資非課税制度)にも税制優遇はありますが、こちらで非課税になるのは売却益や配当、普通分配金だけです。掛け金がまるまる非課税になる個人型確定拠出年金(iDeCo)のほうがメリットは大きいと言えそうです。
個人型確定拠出年金「iDeCo(イデコ)」にこれまで加入できたのは、自営業者や勤務先に企業年金がない会社員などに限られていましたが、2017年から専業主婦を含むほぼすべての現役世代(60歳未満)に拡大されました。
年金だけでは老後が不安という方々には、朗報とも言えるものでしょう。