古森 義久のプロフィール

産経新聞ワシントン駐在客員特派員。1963年慶應義塾大学経済学部卒業後、毎日新聞入社。72年から南ベトナムのサイゴン特派員。75年サイゴン支局長。76年ワシントン特派員。81年米国カーネギー財団国際平和研究所上級研究員。83年毎日新聞東京本社政治部編集委員。87年毎日新聞を退社して産経新聞に入社。ロンドン支局長、ワシントン支局長、中国総局長、ワシントン駐在編集特別委員兼論説委員などを経て、2013年から現職。2010年より国際教養大学客員教授を兼務。2015年より麗澤大学特別教授を兼務。『ODA幻想』『モンスターと化した韓国の奈落』『米中激突と日本の針路』『新型コロナウイルスが世界を滅ぼす』など著書多数。
Wikipedia

最新記事

韓国が蒸し返したい幻の「佐々江提案」とは
古森 義久2015.7.15
中国が日本の「戦後」を認めない理由
古森 義久2015.7.8
韓国の「反日」メカニズムが米国で明らかに
古森 義久2015.7.1
継承する前に中身を見直したほうがいい村山談話
古森 義久2015.6.24
米国もとうとう「韓国にはうんざり」
古森 義久2015.6.17
日本の反核運動が世界の現実と向き合うべき時
古森 義久2015.6.10
ヒラリー氏に次々と立ちはだかる予定外の挑戦者
古森 義久2015.6.3
「態度軟化」の中国が腹の底で考えていること
古森 義久2015.5.27
「中国」の名を口にしなかった安倍首相の謎
古森 義久2015.5.20
歴史学者187人の声明は反日勢力の「白旗」だった
古森 義久2015.5.13
学問の基本姿勢を疑われる米国の日本歴史学者たち
古森 義久2015.5.6
中国系組織が支えるマイク・ホンダ議員の日本叩き
古森 義久2015.4.29
米国に届く核ミサイルをついに手にした北朝鮮
古森 義久2015.4.22
安倍首相の米議会演説に米国でエールの声
古森 義久2015.4.15
「核の傘」はもう日本を守ってくれないのか?
古森 義久2015.4.8
ワシントン・ポストに噛みついた「反日」団体幹部
古森 義久2015.4.1
中国の人工島建設を阻止せよ、米議員4人が書簡
古森 義久2015.3.25
放置していいのか?米国で増える日本糾弾の欠席裁判
古森 義久2015.3.18
中国軍の脅威、目の前の危機と受け止めているのは日本よりも米国
古森 義久2015.3.11
日本は付け足し、国務次官演説に見るオバマ政権の中国偏重ぶり
古森 義久2015.3.4