AIで劇的変化遂げる路線検索、周辺のグルメ・観光情報も

路線検索ソフトの雄、ヴァル研究所のCEO、CTOインタビュー(前編)
2024.10.31(木) 木寺 祥友 follow フォロー help フォロー中
IT・デジタルサービス業
シェア40
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
ヴァル研究所には社員が自由にメッセージを書き込めるメッセージボードがある(写真は筆者、以下同じ)
ヴァル研究所の菊池CEO(右)と見川CTO(左)
見川CTO

ビジネスの写真

Googleクラウド、またも売上高と営業利益が過去最高
診察記録の音声テキスト化で起きた生成AIのあり得ない捏造、死を招く「ハルシネーション」をどう防ぐ?
日本を代表する「異能の経営者」、プロの声楽家だった大賀典雄はなぜソニー入りを決断したのか
なぜトイプードルはレトリバーより長生きか…同じ種なら小さい方が長寿命、ヒトでも?「サイズと老化」の先端研究
先頭を走るのはやはりトヨタか? 「デジタルビークル」視点で占う自動車産業のこれからの勢力図
強みは何か? ウエルシアHDとツルハHDの経営統合で生まれるドラッグストアの実力

本日の新着

一覧
藤原氏の隆盛により衰退した斎部氏、下級官人・斎部文山が歴史に名を残すこととなった稀有な才能とは?
平安貴族列伝(64)
倉本 一宏
伝説の国際的女優サラ・ベルナールら、女性が輝き、才能を開花させた「ベル・エポック」とはどんな時代だったのか?
「ベル・エポック―美しき時代 パリに集った芸術家たち ワイズマン&マイケル コレクションを中心に」が開幕
川岸 徹
ドル決済から弾かれたロシアが夢想する新決済網「BRICSペイ」、中印はどこまで頼りになるか?
【土田陽介のユーラシアモニター】BRICSによる新決済網を呼びかけるロシアの信用力
土田 陽介
診察記録の音声テキスト化で起きた生成AIのあり得ない捏造、死を招く「ハルシネーション」をどう防ぐ?
【生成AI事件簿】その文字起こし、AIに任せて大丈夫?
小林 啓倫
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。