「ハニワ」は日本人の理想の姿…戦時中は戦意高揚、終戦後は平和のシンボルに使われたハニワと土偶の知られざる物語

東京国立近代美術館にて「ハニワと土偶の近代」開幕
2024.10.9(水) 川岸 徹 follow フォロー help フォロー中
生活・趣味芸術文化歴史
シェア64
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
「ハニワと土偶の近代」展示風景 NHK「おーい!はに丸」1983-1989年放送(左)ひんべえ(右)はに丸 1983年 劇団カッパ座
「ハニワと土偶の近代」展示風景
「ハニワと土偶の近代」展示風景
「ハニワと土偶の近代」展示風景 原弘《現代の眼:日本美術史から》1954年 国立工芸館
「ハニワと土偶の近代」展示風景 猪熊弦一郎《猫と住む人》1952年 丸亀市猪熊弦一郎現代美術館 ©公益財団法人ミモカ美術振興財団
「ハニワと土偶の近代」展示風景 岡本太郎《顔》1952年 川崎市岡本太郎美術館
「ハニワと土偶の近代」展示風景

ライフ・教養の写真

【周回遅れの東京大学②】今も残る「東大は男のもの」意識、変えるカギは東大の「外」に
子猫のステキな毛並みを思わずほめたら、男前のお兄さん猫も現れた!
ゴミ分別の意外な盲点!ペットボトルの口のリング、段ボールの巨大ホチキス…外すべきか否か
バランスシートを使って結婚生活を見える化しよう!
【周回遅れの東京大学①】女性東大生はお断り、ひと昔前まで実在した学生自治の差別的ルール
目がちっちゃい!顔が大きくがっしりしたブータンのオス猫たち、メス猫は目がクリッとかわいい
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。